6月に3年生で読みました。
例年、夏休み後の読み聞かせで「課題図書読んだ?」と聞くと、結構読んでないんですよね。
感想文うんぬんは別として、面白い本が多いのになあ、もったいないと思っていまして、あえて夏休み前にフライング。
気に入って、読んでくれてたらいいなあ・・・。
こぶとりじいさんを下敷きにしていて、でもこぶができる理由も、こぶがあると頭が良くなるというのも最高に面白い!
何といっても、鬼の親たちがこぶの効果を知って、自分の子にもと欲を出すのが秀逸。
深読みはしないでおきましょう。
子どもたちは「かっこ悪いからいらない」とか「算数のこぶ」「国語のこぶ」とかいろいろ声があがりました。