話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

せいかつの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)」 てんぐざるさんの声

せいかつの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO) 監修:流田 直
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\3,080
発行日:2010年03月
ISBN:9784092131842
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,421
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く
  • 昔懐かしい遊びや着付けまで載ってます!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    イラストも、写真もふんだんに使ってあって、子どもたちの目を惹くこと間違いナシ!
    解説は端的で、「わかるかな?」という枠の中は簡単なクイズになっていて、好奇心をそそります。
    うちは女の子なので、「たべる・りょうりをしよう」の“野菜の切り方”などを実際にやっている写真を見て、危なくない包丁の使い方を目で確認してくれるとうれしいな〜と、思いました。
    他にも、「掃除の仕方」や「和式トイレの使い方(こういのが生活の知恵として載っていること自体“う〜ん”ですが…)」鉛筆の持ち方など楽しみながら身につけられそうな知識がふんだんに載っていてお勧めです。

    巻末特集では昔懐かしい
    (といっても、昭和30年後半から昭和50年代くらいに子どもだった人たちにとって)遊びなどがわかりやすいイラストで説明されています。
    親としてオイシイのは、巻末の「浴衣の着付け方法」が載っているところ。
    ここに紹介されているのは一番ノーマルで簡単な帯を使っていますが、全くできないよりは参考になりそうです。

    うちの子の夏休みの自由研究の何かヒントになるんじゃないかと思って、見つけてきましたが、どちらかというと、この図鑑は4,5才児(幼稚園の年中さん)から、小学校低学年くらいのお子さんにお勧めです。

    投稿日:2011/08/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「せいかつの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)」のみんなの声を見る

「せいかつの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット