話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

くれよんのくろくん」 さわこさんの声

くれよんのくろくん 作・絵:なかや みわ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2001年10月
ISBN:9784494008926
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,030
みんなの声 総数 337
  • この絵本のレビューを書く
  • 小さい頃を思い出しました

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子3歳

    クレヨンたちが、画用紙に思い思いに絵を描いていきますが、黒色だけ仲間はずれ。しょんぼりしているくろくんにシャープペンのお兄さんから、ナイスなアドバイス。
    内容を知らないで読み始めた私でしたが、途中で、「あ〜小さい時、私もやったな〜」とあの感動を思い出しました。きれいにクレヨンで色を塗った上に、黒のクレヨンで真っ黒に。そして、シャーペンなどで削っていくと、とってもきれいな色が出て…。子供心にすごいと思ったものでした。
    娘は、保育園で読んでもらったことがあったようで、内容は知っていたようですが、この絵の描き方の経験はないです。是非、やってみたいと思います。私と同じように感動してほしいな〜と思っています。経験した後に読むと、また違った感じがするのではないでしょうか?
    この絵本には、ただ絵の描き方を教えてくれているのではないことも忘れてはいけないことだと思います。人を差別してはいけないことやみんないいところがあることを学ぶ絵本だと思います。
    絵本を読んであげた時の、声がけによって、子供が学ぶことが違うのではないでしょうか。何を読む人が伝えたいかだと思います。

    投稿日:2008/04/28

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「くれよんのくろくん」のみんなの声を見る

「くれよんのくろくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きょうりゅうオーディション / すしん / そらまめくんのベッド / 三びきのやぎのがらがらどん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット