1971年初版
そらいろのタクシー\(◎o◎)/!
もしかして
「車のいろは空のいろ」の
まついさんですか!?
大好きな北田氏の絵が浮かんできます
が、ふうたシリーズは
山中氏の絵がぴったりです
なんとも
雪、かまくらが
目の前に現れてくる感じ
「かまくら」ではなく
「ゆきまつり」の言葉
まついさんのいい加減な
アドバイスがあたり
ふうたは人間の子になりますが
薄着で心配・・・
寒くないかな?
すぐに元にもどったりしないかな?
と、心配
まついさんの心配も
まついさんのタクシーが往復する数で
よ〜くわかります
ふうたのいじらしさと
まついさんのやさしさと
なんともいえない交流です
ふうたの歌も素敵♪
「おじちゃんもきつねなんでしょ?」
「ともだち」
の言葉
「足がいたくなっちゃった」とあまえる姿
ふうたの純真で素直な気持ちも
まついさんのよさがわかったからでしょう
2人の(1匹とひとりですが)交流が
なんともあたたかい気持ちになります
え〜っ!\(◎o◎)/!
あまんさんも仙台にいらしたのですか!?
それも天江のおんちゃんやすずきへき氏との
交流も!!
仙台における児童文化発展の草分け的な方々です
人間的な交流が
作品にも偲ばれてきます