鼻の穴について色々なことを教えてくれます。
色々な形・大きさがあったり、動物にも鼻の穴があること、鼻は息をする穴だということ、鼻がつまるとちゃんとおしゃべり(発音)できなくなること、はなくそはゴミで汚いこと、鼻の穴を触ると鼻血がでちゃうこと、鼻の穴にモノを入れてはいけないこと…分かりやすいスッキリした絵で、ユーモアを加えて教えてくれます。
子供たちははなくそが規則正しく並べてあるページや、「鼻をつまんで話してごらん」のページが反応良かったです。きたない〜って声が聞けたということは理解しているということですよね。うちの子はよく鼻をさわって鼻血を出しているし、鼻の穴にビーズを詰めて取れなくなったこともあります。親がいくら言ってもきいてくれないけれど、絵本を通じて『ダメ』なこともわかって欲しいです。