新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

おやゆびちーちゃん」 はなびやさんの声

おやゆびちーちゃん 作:アンデルセン
絵:堀内 誠一
訳:木島 始
出版社:福音館書店
税込価格:\2,200
発行日:2020年05月20日
ISBN:9784834001259
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,849
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く
  • 堀内さんの絵で楽しむ親指姫

    堀内さんの絵本を読破するにあたって、読んでみたいと思っていた一冊です。

    『ぼくの絵本美術館』で、堀内さんが親指姫が幸せになれたのは容姿が美しかったからではなく、心が美しかったからだと書かれていたことで、絵ではどんな風に表現さてれいるのだろうと思いました。

    少し前まで考えたことがなっかたのですが、外の世界への憧れということで、今回なぜかこの話と『ねずみ女房』との関連を思ってしまいました。

    運命に従うように生きてきた親指姫が最後に決断するところ、子ども頃も今もこの場面が好きだなあと思います。

    絵本というよりは、ちょっとした児童書ぐらいの分量があるので、一人読みするなら小学中学年ぐらいからの方がいいかもしれません。

    お話の内容と共に、堀内誠一さんの美しい絵も楽しみたい本です。

    投稿日:2011/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おやゆびちーちゃん」のみんなの声を見る

「おやゆびちーちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット