きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
これもいいですね〜。市川さんの作品って、やっぱり好みかも〜。 絵はとても上手だし、お話も優しく、気持ちよく読めます。 うちの下の子がこの絵本を読んで「アフリカって、クマがいないんだ」「アフリカの人って、動物とホントに話せるのかな?」なんて、つぶやいていました。 「おい、おい、ホントに5年生か〜?」と、突っ込みたいのを我慢して、 「アメリカ大陸に入るけど、アフリカ大陸にクマはいないでしょう」といったら、 「なるほど!」(どこに「なるほど」だったの?)と、うなずいていました。 この作品に登場する男の子(メト)も、動物たちも、すごく穏やかで、優しくて、純粋さがあって、いいなぁと思いました。 こんな人たちに出会えるなら、一度アフリカへも行ってみたいですね。
投稿日:2011/02/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / パパ、お月さまとって! / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索