話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

土佐弁*名作昔ばなし ちゅーとにゃーときー」 アダム&デヴさんの声

土佐弁*名作昔ばなし ちゅーとにゃーときー 再話・絵:デハラユキノリ
出版社:長崎出版
税込価格:\1,540
発行日:2012年01月
ISBN:9784860954758
評価スコア 3.78
評価ランキング 46,324
みんなの声 総数 8
「土佐弁*名作昔ばなし ちゅーとにゃーときー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 「土佐弁」というタイトルに目が行き開きました。
    私は、故宮尾登美子先生の作品が大好きで、絵本では「にちよういち」がお気に入りです。
    大河ドラマに幕末ものが出てくると、坂本龍馬役の方のセリフに聞き入る気に入りようです。

    名作昔話ということで、サクサク読み進みました。
    なんて優しいおじいさんなんだろうと感激して。
    そして、お約束のさるの恩返し。
    一文銭を持っていることで大金持ちになって、めでたしめでたしかと思いきや、・・・・・・。

    ここから、豹変してしまうおじいさんとおばあさん。
    ねこのにゃーとねずみのちゅーのパニック状態の表情に大爆笑!

    最後は、よかったよかったで、みんな満面の笑みですが、このおじいさんとおばあさんが、ただの欲張りに見えてきて、変な笑いが出てしまいました。

    この作品は、是非練習して、お話会で読んでみたいと思いました。

    投稿日:2015/09/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「土佐弁*名作昔ばなし ちゅーとにゃーときー」のみんなの声を見る

「土佐弁*名作昔ばなし ちゅーとにゃーときー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / だるまさんが / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(8人)

絵本の評価(3.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット