話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

新装版 ゆきがやんだら」 さふぁいあ。さんの声

新装版 ゆきがやんだら 作・絵:酒井 駒子
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2024年12月05日
ISBN:9784052060601
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,054
みんなの声 総数 74
  • この絵本のレビューを書く
  • 雪の日ってこんなふう!

    雪の日の朝って、本当に静か。
    この絵本にはそんな静かな雰囲気が閉じ込められています。
    子供は雪が好き。(北国の子は分かりませんが?)
    めずらしく雪がつもると、触りたくて、足跡付けたくて
    がまんできないみたいです。

    主人公の”ぼく”も雪遊びしたくてがまんできないみたい。
    でもなかなかやまない雪。
    買い物にいけなかったり、飛行機が飛べなくなったり、
    なんだか部屋に部屋に閉じ込められているみたい。
    ベランダから外を見ても
    寒くて、すごく静かで、誰もいない。
    ”ぼく”も少し不安そう…

    お話の最後は安心させてくれて、
    優しい温かな気分になれます。

    雪の日ってほんとうに静かですよね。
    絵が雪の日にピッタリでした。
    この絵本を読んでいて、雪のにおいがしてきそうでした。
    自分の周りの気温も下がったみたい!?
    読んでいる間、娘は静かに絵本をずっと見ていましたが、
    最後は笑顔で私の方をちょっと見て
    「よかったね」と言いました。
    息子は「ゆきのおばけどれ?作りたい」と言っています。
    冬になって雪がつもったら、作ろうね〜

    投稿日:2007/08/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「新装版 ゆきがやんだら」のみんなの声を見る

「新装版 ゆきがやんだら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / くだもの / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(74人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット