話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

手話(てことば)の本 第1集(2) 名詞 みぢかな手話」 えみりん12さんの声

手話(てことば)の本 第1集(2) 名詞 みぢかな手話 画家:井崎 哲也
絵:冬野 いちこ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1991年11月
ISBN:9784751515822
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
「手話(てことば)の本 第1集(2) 名詞 みぢかな手話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 手話の単語のお勉強に最適な絵本

    鳥、犬、猫、牛、象、山、川、星、雨といったよく使う単語を絵本仕立てで可愛く絵本にした手話の本。2は動物と気象がメインでした。

    字もおおきく、単語をひらがなで書いてあって、子供に与えるには最適だと思います。絵本に一応カバーもついています。

    ただ、問題は、第2集は縦おきの絵本ですが、こちらの第1集は横置きなこと。同じように本棚に並べられたら良かったのですが、、、。

    3冊セットで買ったので、化粧箱ケースがついていました。

    投稿日:2013/05/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「手話(てことば)の本 第1集(2) 名詞 みぢかな手話」のみんなの声を見る

「手話(てことば)の本 第1集(2) 名詞 みぢかな手話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット