話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

もうひとつの『アンネの日記』」 ヒラP21さんの声

もうひとつの『アンネの日記』 著:アリソン・レスリー・ゴールド
訳:さくま ゆみこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1998年07月
ISBN:9784062092463
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
「もうひとつの『アンネの日記』」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • アンネの日記に書かれている友だちのハンナから見た事実は、あまりに強烈で悲しいものでした。
    アンネが隠れ家で閉ざされた世界でじっとしている間に、ハンナの身辺では、囚われるもの残るものの生き残りの運命のふるい分けが進んでいきます。
    子どもの出産で命を落とした母親を語るところから、生と死が淡々と続くところは、あまりにも人生を振り回された虚無感からでしょうか。
    生き残りのカードを引きつづけたハンナと、アンネの再会、終戦を直前にして祖母、父親が死んでいくところは、息を呑み、涙が溢れました。
    列車で搬送される中途で知った終戦は、多くのものを失った虚脱感を伴ってしてか理解できなかったことは想像に難くないし、アンネの死を知った時の虚脱感は、自分が生きていることに対する罪悪感だったかもしれません。
    とまれ、このような記録が残されていることを、今日まで知らなかったことを反省し、子どもたちに伝えたい本として大切にしたいと思います。

    投稿日:2015/01/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もうひとつの『アンネの日記』」のみんなの声を見る

「もうひとつの『アンネの日記』」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット