新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

かさじぞう」 オナミーさんの声

かさじぞう 再話:せた ていじ
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1966年11月
ISBN:9784834000719
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,774
みんなの声 総数 52
「かさじぞう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 息の長い絵本

    • オナミーさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子0歳

     実は、日本の昔話系の絵本は苦手だった私。

     今にないもの(カサ、みの、うす、囲炉裏など)が登場することが多いので、子供には理解できないんじゃ・・・とかんじていたのです。

     が、読んでみれば、意外とすんなり絵本の世界に入って行く娘。

     この絵本は、絵柄も昔話のイメージを大切にしてか、白黒で、はっきり言えば、今風のかわいらしいものはありません。
     が、それが逆に、冬の寒さ、おじいさんの貧しさなどを業現しているようで、とてもよかったと思います。
     
     思いやりの大切さを、とても解りやすい話にしてくれている『かさじぞう』。
     今のところ、娘のお気に入りの絵本ではありませんが、月に1〜2度、本棚から出してきて、『今日の絵本はコレにする』と、もって来る絵本ではあります。

     娘的には、『かさじぞう』ブームはこないけど、でも、時々読む・・・という、息の長い絵本になっています。

    投稿日:2008/05/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かさじぞう」のみんなの声を見る

「かさじぞう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット