息子が、鬼の絵本が読みたいと言い出したので、鬼が出ている絵本をいくつか借りてきたなかの1冊です。
恥ずかしながら私も初めて読みました。名前を言い当てたら鬼が消えるなんて、そのことが事前に分かっていないこともあって、とても衝撃的です。大工も何の努力もしていないのにこんな展開になるなんて不思議ですね。
息子は、表紙を見て期待満々だったのですが、1ページごとにカラーと白黒になっていることが期待はずれだったようで(色の着いた怖〜い鬼をもっと見たかったらしいです)、ちょっと不満げでしたが、話そのものは、真剣に聞いていました。読み比べたもう1冊の『だいくとおにろく』の鬼は緑色だったのですが、息子は赤いこちらの鬼の方が好みとのことでした。
最近は日本の昔話も横書きなのですね。何となく、翻訳でないもの、特に昔話は縦書きの方が自然な気がするのですが、私が古いのでしょうか。