全3231件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |
小学生の恋の話
|
投稿日:2018/11/01 |
小学生のあいどるみたいに可愛い子とそのとりまきになった子の話、よその親に避けられる万引き少年の話、すぐに恋?をする小学生の女の子の話などが入っています。
おまじないの話も。
あまり、読んだ子が真似したりしないといいなとも思う部分もありますが、主人公はちゃんとしているので良いのかなと思います
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なかなか面白い
|
投稿日:2018/09/30 |
本が光ると江戸時代に入り込みオナラで戻る、、、
そんな主人公のお話で面白い。矢立てとかも文化紹介としていいと思う。子供は面白がって読んでいました。
小5におすすめ。
男女とも楽しく読める作品で、大人の私も楽しかったです。そして、仲良くなった子は実は主人公と関係があったりして。楽しんで読んでください。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
文字量もそこそこあってよい
|
投稿日:2018/09/01 |
同じ単語や、似た語感の単語を並べて書いてあり、文字も結構あるので、現地中の小学校低学年〜高学年程度で良いでしょう。
絵は私の好みではないですが、有名というかあちらでは人気シリーズなので良いと思います。
小学生〜中学生の英語学習用におすすめ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
盲導犬
|
投稿日:2018/06/01 |
盲導犬の育成に関しての物語。
犬を飼いたい子供たちは多いと思います。
主人公の家はおじいちゃんが犬嫌い。
でも、あるとき、盲導犬育成にかかわることになります。。
ラブと名付けて、家族のようになっていく、、、、でも、盲導犬は育ったら、機関に返さないといけません。おじいちゃん含め、切なくなりますが、、、、
心温まる物語で、小学生むけ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
盲導犬
|
投稿日:2018/06/01 |
盲導犬の育成に関しての物語。
小学生むけ。
ラブと別れ、また、新しい盲導犬を育てることになります。
しかし今度の犬は、デリケートですぐびくびくしてしまう。家族の一員になるまでのお互いの成長。
二代目のラブになった盲導犬は、おじいちゃんの危機を救います。
ドキドキしながら読めますよ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
小学生の戦い
|
投稿日:2018/06/01 |
名誉を傷つけられた小学生が、老舗の菓子店の大人と戦います。
ただ、チョコレートの城を盗むことで仕返し、というのは方法は間違っていると思うけれど。
たくさんの小学生たちが不買運動をするのはなんだかすごい。
そして、犯人が見つかり、大団円。
いろいろな見方ができるようになりそうです。
挿絵含め、ちょっと古いけど、なかなかでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
小学生VS大人
|
投稿日:2018/06/01 |
名誉を傷つけられた小学生が、老舗の菓子店の大人と戦います。
ただ、チョコレートの城を盗むことで仕返し、というのは方法は間違っていると思うけれど。
たくさんの小学生たちが不買運動をするのはなんだかすごい。
そして、犯人が見つかり、大団円。
いろいろな見方ができるようになりそうです。しかし、そこのシュークリーム、食べてみたいなあ。
なかなか楽しかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全部、まんがです。
|
投稿日:2018/05/17 |
ダイアナ妃の一生の物語。
ボランティアに心を尽くした貴族の娘、ダイアナ。誰もが知る、、、けど小学生はあまり知らない世代なので、良かったです。
絵もかわいいので娘も喜んで読んでいました。
グレースケリーまで出るので、お得でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いまどき珍しい江戸弁の小学生
|
投稿日:2018/05/14 |
しげぞうは、虫歯になったけど、治療がいやで逃げ出します。仲良くなった美人さんが実は、、、、。大人なら予想できるけど、歯医者さんでした。恐くない治療、いいですね。
江戸言葉の解説つき。少し知識が増えて子供にも良いと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
休日のサンタさん
|
投稿日:2018/05/14 |
おしのびで街歩きをしたいサンタさん。
変装してワクワクしている姿が可愛いです。
でも、泥棒と間違われてサンタだ!と自分の正体をあかしてしまいますが、素敵なことが、、、。お互いに感謝し、思いやる気持ちの大切さを実感できました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全3231件中 1 〜 10件目 | 最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ |