新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

みろんご

ママ・30代・東京都、女4歳 男1歳

  • Line

みろんごさんの声

14件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 気をつけてね・・・  投稿日:2008/04/05
ペネロペのおかいもの
ペネロペのおかいもの 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
買い物中にお母さんとはぐれてしまったペネロペが
頑張ってお母さんを探すお話です。

お店の人たちがみんな優しいいい人たちなのですが、
実際はこう上手くはいかないよね・・・と親としてはちょっと
思ってしまいます。

が、もちろん子供はそんなことは関係なしに
楽しんでいますよ。

お母さんを探して立ち寄ったお店でいろいろ物を
貰うのですが、それが凄くうらやましいみたいです。

まさかわざと迷子になったりしないよね・・・? と、
ちょっと不安になりましたが、読みながら
「一人で行ったらダメだよねー」などと自分で言って
いたので、一応分かっているみたいです。

絵本のラストでペネロペも「ひとりではしらない」って
約束していたので、娘にも一緒に約束させました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なぜか大ウケ  投稿日:2008/02/03
がたん ごとん がたん ごとん
がたん ごとん がたん ごとん 作: 安西 水丸
出版社: 福音館書店
息子が三ヶ月検診の時にブックファーストで自治体から
プレゼントされた本です。

その場でボランティアの方が読み聞かせてくれるのですが、
なぜか大ウケで声を出して笑っていました。

その後家に帰ってからは3歳のお姉ちゃんまで大ウケ。
読んであげると二人でゲラゲラ笑っていました。

大人から見るとそんなに笑える絵本ではないんですが
何か子供に訴えるものがあるんですかね?
3歳差の姉弟両方で楽しんでいる貴重な絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う バス好きの子にオススメ!  投稿日:2007/09/15
ばすくん
ばすくん 作: みゆきりか
絵: なかや みわ

出版社: 小学館
バス好きの娘が最近はまっている本です。

主人公は路線バスのばすくんで、本物のバスを見かける度に大興奮の娘は一発で大好きになりました。

ちょっと古くなったバスくんは新型バスが来たので
山奥に売られる事になり・・・とちょっと悲しい場面も
あるのですが、最後はちゃんとハッピーエンドで
終わります。
ばすくんのタイヤが外れレッカー車で運ばれる場面が
あるのですが、「ばすくんどうしたの?」と何度も
何度も聞いてきます。
子供なりに心配しているんですかね?

最初は悲しい場面があるのが気になって 子供にはちょっと
どうかなあと思いましたが、結果的にはお気に入りの1冊に
なったので、買ってよかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 単純ですが・・・  投稿日:2007/08/18
おおきなかぶ
おおきなかぶ 作: 松谷 みよ子
絵: おぼ まこと

出版社: フレーベル館
子供の頃誰でも必ず聞いたことのある、なかなか
抜けない大きなかぶをみんなでひっぱる話です。

娘は最初は見向きもせず、単純すぎて3歳の子には
つまらないのかな?と思ったのですが、
ある日突然この本にはまりました。

かぶをひっぱる時の
「それひけ よいこらしょ! やれひけ どっこいしょ!」
という掛け声が気に入ったようです。

やはり昔話は子供心を掴む要素があるんですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 擬音がかわいいです  投稿日:2007/07/11
ミッフィーとおどろう
ミッフィーとおどろう 作・絵: ディック・ブルーナ
訳: 角野 栄子

出版社: 講談社
ミッフィーが学校でダンスを習って、楽しくなって
他の皆に見せにいくお話です。

幼稚園年少の娘は、実際に幼稚園で習った踊りをうちでも
嬉しそうに披露してくれますが、この本を読みながらも
ミッフィーと一緒に踊っています。

踊るときに「タッタカ トッタカ・・・」という擬音が
はいるのですが、それがとっても気に入ったらしく
わざとゆっくり読んだり、ものすごい早口で読んだりと
自分で変化をつけて遊んでいます。

絵本を読むというより一緒に遊ぶ、といった感じで
とっても楽しそうですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 工夫されてて感動!  投稿日:2007/04/14
ペネロペ ようちえんへいく
ペネロペ ようちえんへいく 文: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
幼稚園の入園祝いにおばあちゃんに買ってもらいました。

NHKで放送されていたアニメを見て親子でペネロペの
ファンになりました。
アニメを見ていた時はただほんわかした可愛らしい
お話だと思っていたのですが、この絵本を手に取ってみたら
いろいろな楽しいしかけが施されていてびっくり。
子供そっちのけで私のほうが楽しんでしまいました。
もちろん子供も夢中になって読んでいます。
絵の具を混ぜたり、すべり台をすべったり、誕生日ケーキの
ろうそくを消したり…。

ペネロペファンじゃなくても楽しめます。
特に入園前のお子さんならこれを読むとますます
幼稚園が楽しみになると思いますよ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いっしょに眠りたいね  投稿日:2007/03/03
そらまめくんとめだかのこ
そらまめくんとめだかのこ 作・絵: なかや みわ
出版社: 福音館書店
娘が2歳代の頃購入したときには見向きもしなかった
のですが、3歳代になってから急にお気に入りの1冊に
なりました。

ピーナッツくんとそらまめくんがベットから
落ちてしまうシーンが気に入ったようで、
「わっ!」というセリフを「怒って読んで」とか
「笑って読んで」とか指示付で何度も読まされます。

最後にみんなははっぱのふとんで眠るのですが、
娘も夜、寝るときには「私もはっぱのふとんで眠るの」と
言いながら自分の布団にもぐりこみます。

もうすぐ幼稚園に行く娘にも、お友達とのこんな
楽しい毎日が待っているといいなあと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うらやましい…  投稿日:2007/02/08
ミッフィーのおうち
ミッフィーのおうち 作・絵: ディック・ブルーナ
出版社: 講談社
ミッフィーのおうちの中の様子が良くわかる本です。

ミッフィーシリーズは他にも何冊か持っていますが
娘はこれが1番のお気に入りです。
おもちゃ箱やお洋服など身近な物が次々に紹介されるので
面白いようです。

ミッフィーがおにんぎょうさんと一緒に椅子に座る
場面があるのですが、娘も真似をしてぬいぐるみと
椅子に座るようになりました。

最後にミッフィーは7時にベットに入るのですが
さすがにこれは真似してくれません。残念…。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しそう!  投稿日:2006/12/15
うずらちゃんのかくれんぼ
うずらちゃんのかくれんぼ 作: きもと ももこ
出版社: 福音館書店
愛子様のお気に入りという事で有名な絵本ですが、確かに
幼児が好みそうな内容だと思いました。
仲良しのうずらちゃんとひよこちゃんがかくれんぼを
しているという単純な内容ですが、遊んでいる様子が
とても楽しそうです。
読んでいる子供も絵の中で上手く隠れている
うずらちゃん達を探すことで、一緒に遊んでいる気分を
味わっているようです。
これを読んだ後はやたらとかくれんぼをやりたがるように
なりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う シンプルですが・・・  投稿日:2006/07/03
あかちゃんめいさく ブレーメンのおんがくたい
あかちゃんめいさく ブレーメンのおんがくたい 作: グリム童話
絵: わらべ きみか

出版社: ひさかたチャイルド
お馴染みのブレーメンの音楽隊ですが、この絵本は
「あかちゃんめいさく」というシリーズの中の1冊で、
かなり簡略化されたストーリーになっています。

大人が読むと「あれ? こんな話だっけ?」と
思ってしまいますが、小さな子供にはちょうどいいらしく
「ワンちゃんたちがいっぱい出てくる本」だと思って
楽しんでいるようです。

お気に入りは動物達がどろぼうを驚かそうと
それぞれの背中に乗り、化け物のふりをして
一斉に鳴くシーン。
娘はここで必ず一緒に鳴きまねをします。

もっと原作に忠実なものもありますが、まだあまり
集中力の無い娘には、こちらのほうが合っているようです。
参考になりました。 0人

14件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット