話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

井上ユート

パパ・30代・東京都、男1歳

  • Line
自己紹介
08年5月生まれの男の子、そしてパートナーのおなかの中に赤ちゃんができたところです。
本好きの子どもにしたいなぁと思いつつ、結構読み聞かせはさぼっていたので、一念発起! で記録をつけながら読み聞かせる回数を増やしていこうかと思っています。

子どもはみんな天才ですね。いい本でその才能を伸ばしてやれれば…
好きなもの
自分の中では仕事と子育てが好きなものの双璧です(笑)
ひとこと
ぜひ、いい本紹介して下さいね!

井上ユートさんの声

46件中 41 〜 46件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 定番中の定番。曜日を教えるのにも。  投稿日:2010/02/21
はらぺこあおむし
はらぺこあおむし 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
定番ですね。
とてつもなくかわいい絵本です。

うちの子は(どの子もそうでしょうが)とにかく穴に指を突っ込みます。
破けないようボードブックにすればよかった・・・
なんて思うほど突っ込みます。楽しいみたい。

もう少し大きくなったら、曜日の感覚をつかむために使ってみようかなぁ、なんて思っています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 食事の前に読む絵本です。  投稿日:2010/02/21
おいしいおとなあに?
おいしいおとなあに? 作・絵: さいとう しのぶ
出版社: あかね書房
この本を読んでからというもの、ハンバーグは「じゅーじゅー」という名前になりました。
今までちゃんと「あんばーぎゅ」といっていたのに(笑)

食事の前に、促す意味で読むことが多いですね。


それだけでなく、食卓にまつわる道具が絵の中にたくさん書き込まれているので、言葉を教えるのにも役立ちます。
(紙)ナプキンとかこたつとか、うちにはないので・・・
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 最初の絵本。定番絵本。  投稿日:2010/02/21
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
2ヶ月の時に最初に買った本たちのうちの一冊。
ちょうどいないいないばあに反応し始めたくらいから、繰返し繰返し読んでいます。

飽きないんですね。
何回読んでも大好きみたいです。
こっちはもう相当飽きましたが・・・(笑)

見開きののんちゃんのところをいないいないばあにするために逆折りしているので、ちょっと本が傷んでしまうのが難点です。
なので、評価を4点にしました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 1歳児にはまだ早かった…  投稿日:2010/02/21
大型しかけえほん ぞうのエルマー
大型しかけえほん ぞうのエルマー 作・絵: デイビット・マッキー
訳・編: きたむら まさお

出版社: 大日本絵画
素敵な仕掛け絵本。
息子ちゃんも大のお気に入り。

でも、お気にいり過ぎてすぐ壊しちゃった・・・(涙)
精巧な仕掛けも、力加減のわからない彼にとっては単なる障害に。

ちょっと高いので買い直すかどうか考え中です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きなゾウさん、いい子いい子してます。  投稿日:2010/02/21
ぐるんぱのようちえん
ぐるんぱのようちえん 作: 西内 ミナミ
絵: 堀内 誠一

出版社: 福音館書店
うちの息子ちゃんはゾウさんが大好き。
なので、「ぐるんぱ」も実に楽しそうに読んでいます。

ぐるんぱがショボーンとしているのがなんとなくわかるようで、失敗するたびにいい子いい子してあげてる様子がとても愛らしいです。

飽きっぽいお父さんも、「この車は縮尺がおかしいんじゃ?」とか、「この子は元気ないな」とか、よーく見ると面白い仕掛け(?)が施されていて、面白いですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 寝かしつけの定番  投稿日:2010/02/21
ねないこ だれだ
ねないこ だれだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
1歳を超えたくらいから、この本が寝かしつけの時に役立つようになってきました。

なかなか寝ない時には、この本を暗誦してあげたりしています。
参考になりました。 0人

46件中 41 〜 46件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット