新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

ばくばくばくーん

その他の方・20代・東京都

  • Line

ばくばくばくーんさんの声

7件中 1 〜 7件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 今や絶滅寸前?!  投稿日:2004/12/14
ジオジオのかんむり
ジオジオのかんむり 作: 岸田 衿子
絵: 中谷 千代子

出版社: 福音館書店
今や、ほとんど見かけることの無くなった、カミナリ親父や、頑固親父・・・。彼らがジイジと呼ばれるようになったとき、一番ジオジオに感情移入できるヒトは彼らではないでしょうか?少なくとも、孫たちから慕われるジイジは、ジオジオより孤独ではないでしょう。でも、ジオジオの鳥に対する感情は、彼らの孫たちに対する気持ちと似ているかもしれません。もう少し、彼らが若かったとき、ジオジオのように、皆から恐れられていたかもしれません。でも、決してジオジオも、本当の暴君だったわけではないと思うのです。ただ、うまく表現できなかっただけなのでは。それが年を経て、丸みを帯びてゆく・・・。これを読ませておけば、そんな親父の気持ちも理解できる子供に育つだろう!−それは、私の浅はかな考えでしょうか・・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 原文もどうぞ  投稿日:2004/11/26
おおきな木
おおきな木 作・絵: シェル・シルヴァスタイン
訳: ほんだ きんいちろう

出版社: 篠崎書林
私が中学生の時に、英語の教科書に収録されていました。まだ英語学習のかけだしでしたが、シンプルで、きれいな文章だな、と思ったのを覚えています。中学生レベルで読める文章なので、是非、原文で読まれることをおすすめします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 永久保存  投稿日:2004/11/26
スーホの白い馬
スーホの白い馬 作: 大塚 勇三
絵: 赤羽 末吉

出版社: 福音館書店
この物語、民話ならではの、深い味わいがありますね。時代背景は変わっても、何かしら訴えかけるものがあると思います。私のうちは引っ越しの多い家族で、本もたくさんは持ち歩けなかったのですが、母が最後まで手放さなかった一冊です。よく、私に読み聞かせながら涙していました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 今の子供たちはどう感じるのかな・・・  投稿日:2004/11/26
ちいさいおうち
ちいさいおうち 作・絵: バージニア・リー・バートン
訳: 石井 桃子

出版社: 岩波書店
私は子供時代のほとんどを大都市で過ごしたので、田舎に対するあこがれを強く抱いていました。今でこそ、地方の暮らしがそんなに甘いものではないことを理解できますが、当時は、自然にあふれた世界、というイメージでした。今の子たちは「ちいさいおうち」の気持ちが理解できるのかな?私の友人は、「ケータイのつながらないところには住めない」と言っています。そういう大人になってほしくない方におすすめします。余談ですが、こういう移設できるような家造りって、今でもあるのでしょうか?建築家の方にも読んでいただきたいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とにかく、ユニーク。  投稿日:2004/11/26
つきのぼうや
つきのぼうや 作・絵: イブ・スパング・オルセン
訳: やまのうち きよこ

出版社: 福音館書店
おそらく、私が初めて手にした絵本だと記憶しています。形といい、設定といい、その結末まで、とにかくユニーク。『仕掛け本』が最近話題になりますが、2次元の世界で、ここまで人を引きつける造りはないんじゃないでしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 隅々まで楽しめる絵本です。  投稿日:2004/11/26
だるまちゃんととらのこちゃん
だるまちゃんととらのこちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
だるまちゃんシリーズで、一番のお気に入りです。車に塗っちゃうペイントがすばらしい!一台一台、じっくり楽しめちゃいます。加古さんの絵本は、細部まで丁寧に描かれると同時に、日本人ならではのタッチがもう一つの魅力です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「お父さん」ではなく、「親父」。  投稿日:2004/11/26
だるまちゃんとてんぐちゃん
だるまちゃんとてんぐちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
もう、20年以上前に読んだ絵本ですが、だるまちゃんシリーズは今でも心に残っています。この、ダルマどんって、「お父さん」というより、「親父」、つまり、体育会系なんですよ。私の父は「お父さん」でしたから、かえって逆のイメージで、鮮明に覚えているのかもしれません。全国の「お父さん」、この絵本で、 ちょっとイメチェンしてみませんか?私は、こんな父も見てみたかったな・・・。
参考になりました。 0人

7件中 1 〜 7件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット