新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あつつ

ママ・50代・埼玉県、女の子16歳

  • Line

あつつさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 本当においしそう!  投稿日:2012/09/07
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
私が小さい頃から大好きだった本で、子供が出来たら絶対に読んであげたいと思っていました。
子供が2歳になって読んであげたら、やっぱり大興奮!!
ホットケーキが焼けるまでの音が特にお気に入りです。
読んでからは、あまり食べなかったホットケーキが大好きになって、
一緒に作るようになりました。
作る時は、もちろんこの本をレシピ本のように読みながら、本にあわせて作っています。
食べ物に興味を持ったら是非お勧めの本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり大好き  投稿日:2012/09/07
復刻版 ちいさいモモちゃん1 おばけとモモちゃん
復刻版 ちいさいモモちゃん1 おばけとモモちゃん 作: 松谷 みよ子
絵: 中谷 千代子

出版社: 講談社
子供に読むならば、やはり私が読んだ時と同じ「中谷さんの絵」で!と思い購入しました。
どこか懐かしい感じの絵。
いまどきの子供はどうかな?と思いましたが、
その優しいタッチの絵がとても気に入ったようです。

もちろんお話にも夢中!!
次々お化けがでてきて、でもちっとも怖がらないモモちゃんに
「すごいね!」とびっくり。
のっぺらぼうお化けが欲しくなった娘でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱりおもしろい  投稿日:2012/09/07
11ぴきのねこふくろのなか
11ぴきのねこふくろのなか 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
「11ぴきのねこ」大好きな娘のお気に入りのひとつです。
とにかくたくさんの立札が出てきます。
ひらがなが少し読めるようになった娘が立札を読む係りになって、
一緒に読んでいます。(それがまた楽しいみたい!)
やってはいけない事はやってみたい…心理を上手くついています。
「やったらだめだよね〜」なんて娘も言ってます。
面白いだけではなく、どうしたら良いのか一緒に考える事が出来る本です。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット