話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

えみりん12

ママ・40代・東京都、女の子17歳

  • Line
自己紹介
とにかく本好き。毎日1冊は小説を読みきります。娘も絵本好き。ママが怠けて毎日は読まないけど、気が向けばたくさん読みます。サイン本買うのも好きです。私が5つ☆にしたものは本当に面白いのでぜひ買って欲しいというもの(しかも自分では古本屋に売り飛ばす気が全くないもの)です。4つ☆は図書館でOKかなと思います。
好きなもの
ウチの む・す・め(笑)

えみりん12さんの声

3231件中 2211 〜 2220件目最初のページ 前の10件 220 221 222 223 224 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 京都の昔の怖くない怪談  投稿日:2011/08/03
おばけのひっこし
おばけのひっこし 作: さがら あつこ
絵: 沼野 正子

出版社: 福音館書店
京都の男が(平安時代くらいかしら?)狭くなった家を引っ越すために京都の街中に来ます。見つけたのはお化け屋敷。男を追い出そうとしてお化けたちが頑張るのに全く怖がりません。

降参したお化けに、今の狭い京都はずれの家と、新しい京都の街中の広い家を交換することを提案する男。

結構ちゃっかりしていますが、豪胆であることも素晴らしいと教えられる絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自転車泥棒と珠代の恋  投稿日:2011/08/03
講談社青い鳥文庫 天使よ、走れ・へこましたい!
講談社青い鳥文庫 天使よ、走れ・へこましたい! 作: 東多江子
絵: いのうえたかこ

出版社: 講談社
へこましたいシリーズ6作目。

今回は自転車泥棒と自転車天使が出てきますが、また子供にいろいろ道徳を教えてくれる素敵な本です。

後半は、珠代がなんと恋!!どきどきしながら読めてしまう、面白い本です。すぐに読めてしまうので、もっともっと読みたくて次回作が待ち遠しくなりますよ。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 大小の比較が際立ちます  投稿日:2011/08/03
おおきなきかんしゃ ちいさなきかんしゃ
おおきなきかんしゃ ちいさなきかんしゃ 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: アート・セイデン
訳: 小池 昌代

出版社: 講談社
大小の機関車で、それぞれ、トンネルも貨物車も全てサイズが違います。それを対比させて描いた絵本で、そういう意味では面白いかもしれません。

でも展開とかオチがないので、3歳にはいまいちでした。1-2歳向け。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クリスマスのノルウェイの風習を知れて良い  投稿日:2011/08/02
スプーンおばさんのクリスマス
スプーンおばさんのクリスマス 文: アルフ・プリョイセン
絵: ビョーン・ベルイ
訳: 大塚 勇三

出版社: 偕成社
スプーンおばさんの小説と絵本に分かれているのですが、絵本の2作目がこれ。

欧米でよくある、クリスマスはヤドリギのしたでキス、というところとか、とても夫婦愛を感じられて良いですね。とくにそれがリングになっていたり、他に買うものとか、ノルウェイのクリスマスを楽しめます。

おすすめ絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おへそが面白い!!  投稿日:2011/08/02
おへそがえる・ごん (1) ぽんこつやまのぽんたとこんたの巻
おへそがえる・ごん (1) ぽんこつやまのぽんたとこんたの巻 著・絵: 赤羽 末吉
出版社: 福音館書店
おへそを触られると、とても笑う娘に、読んであげました。読みながらおへそを押して雲を出すぞー!というと、キャハキャハ喜んで笑って楽しかったです。

時々コマの小さいページもあるので、3歳には少し早かったかもしれないのですが、ちゃんと最後まで聞いていました。

人間の友だちができて、蛇の仲間もできて、今後どんな話になるか気になります。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい またしてもブラックなとこと明るいとこが上手くミックス  投稿日:2011/08/02
ミラクル・くるりんへこましたい! なにわのへこまし隊依頼ファイル
ミラクル・くるりんへこましたい! なにわのへこまし隊依頼ファイル 著: 東多江子 いのうえたかこ
出版社: 講談社
大人が読んでもはまってしまいます。

前半は、新米教師の裏の顔、後半は占い関係のへこましがメイン。大人の悪いところも良いところも含めて、子供目線で明るく、愛をこめて激励してくれるような作品だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パンダの育つ様子が分かる!  投稿日:2011/08/02
パンダ育児日記
パンダ育児日記 出版社: 二見書房
飼育員がパンダの赤ちゃんと写真にのって解説しているのですが、生まれたてのパンダって、ピンクで目をつぶっていて、毛も生えていなくてねずみみたい!と、娘がびっくりしていました。親も実は初めて見たかも?

勉強にもなる一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大人っぽい内容もあり。2作目  投稿日:2011/08/02
ヒップ・ホップにへこましたい! なにわのへこまし隊依頼ファイル
ヒップ・ホップにへこましたい! なにわのへこまし隊依頼ファイル 著: 東多江子 いのうえたかこ
出版社: 講談社
子供向けなのに、子供扱いしていないのが良いと思います。万引きの疑いをかけられた小学生の話は、年齢相応だろうけど、後半は大人の事情がたくさん絡んできて、そういうことも確かにあると思うけど、大人の汚さをこらしめてしまうのが素晴らしい。しかも、良いのは芯のある大人も出てきてるので、大人に完璧には幻滅しないだろうということ。

小学生におすすめ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 今回は1冊で1話  投稿日:2011/08/02
恋して・オリ−ブへこましたい! なにわのへこまし隊依頼ファイル
恋して・オリ−ブへこましたい! なにわのへこまし隊依頼ファイル 著: 東多江子 いのうえたかこ
出版社: 講談社
今回のは、1冊を通してオリーブ園でのへこましをテーマにしています。やはり今回も、のりもよく、明るく楽しくへこますので、後味がよく、おすすめです。

才能のある作家さんなんだなあと実感します。

小学生以上で自分で読む用におすすめ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良い子になれそうな一冊  投稿日:2011/08/01
たんじょうびって すてきなひ
たんじょうびって すてきなひ 作: あいはら ひろゆき
絵: かわかみ たかこ

出版社: 佼成出版社
パンダのヘレンちゃんは、とってもへそまがり。さんざん無視してきたのに、誕生日になったらとても寂しい。そこへ、みんながお祝いにきてくれます。夜、みんなに今までごめんと手紙を書くヘレン。

素直になれそうな、良い子になれそうな一冊です。

おすすめ。
参考になりました。 0人

3231件中 2211 〜 2220件目最初のページ 前の10件 220 221 222 223 224 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット