新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

えほんじい

じいじ・ばあば・60代・京都府、女2歳

  • Line

えほんじいさんの声

208件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
おっぱい おっぱい
おっぱい おっぱい 作・絵: わかやま けん
出版社: 童心社
この本はとても良い本です。リズムもあって読みやすくってそれでいて暖かい文章と絵。おっぱいをとっくに卒業した2歳の孫も時々読んでます。おっぱいが懐かしくなるんでしょうか。優しい内容でとても気に入りました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
もこ もこもこ
もこ もこもこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 元永 定正

出版社: 文研出版
うちの孫の場合、最初に読んだときの反応はいまいちでしたが、何度も読み重ねるうちにこの本の不思議な世界にはまっていったようです。この本が出す音や不思議な絵は大人の私が見ても、アートの世界に浸っている気分になって、想像力がかきたてられる気がします。もう少し小さいころから読んであげてもよかったかな、と思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
ホットケーキできあがり!
ホットケーキできあがり! 作: エリック・カール
訳: アーサー・ビナード

出版社: 偕成社
しろくまちゃんのホットケーキ同様、ホットケーキがついつい食べたくなる本です。でもしろくまちゃんの本より、もっともっと作り方が凝っていて、私はこの本の方が好きです。エリック・カールさんの絵がとても鮮やかで素晴らしかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
パパ、お月さまとって!
パパ、お月さまとって! 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
本が縦に伸びたり、横に伸びたり、とても斬新で面白い本でした。お空のテーマにふさわしいくらい壮大でスケールの大きい本です。お話も夢があってとても良かった。こういう空をテーマにした本は主人公が男の子の場合が多いのにこれは女の子が主人公だった点も、女の子の孫を持つ私としては嬉しかった点です。娘の為に頑張るお父さんが見ものですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
パンダくんパンダくん なにみているの?
パンダくんパンダくん なにみているの? 作: ビル・マーチン
絵: エリック・カール
訳: おおつき みずえ

出版社: 偕成社
エリック・カールさんの本が大好きな孫のために読みました。見開き1ページに大きく描かれたイラストに今回もまた子供も私も魅了させられました。文は簡単でストーリーはあまり無いですが、いろんな動物も出て来てとても良い本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
10このちいさなおもちゃのあひる
10このちいさなおもちゃのあひる 作・絵: エリック・カール
訳: くどう なおこ

出版社: 偕成社
10このあひるの大冒険です。あひるが好きな孫は嬉しそうに読みました。また他の海の動物もたくさん登場します。一緒に旅した気分で読みました。文は詩的で短いです。絵が鮮やかで見ごたえがありました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
みんないきてる みんなでいきてる!
みんないきてる みんなでいきてる! 作・絵: エリック・カール
訳: くどう なおこ

出版社: 偕成社
エリック・カールさんの本が大好きな孫へプレゼントしました。とても見ごたえのある本で孫は毎日毎日眺めています。細かいところまで描かれているのはさすがエリックさんだなぁと思いました。文もそれぞれ面白いです。これで2千円ちょっとは安い!エリックさんの本が好きな子にプレゼントしたら喜ぶこと間違いなしだと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
カンガルーの子どもにもかあさんいるの?
カンガルーの子どもにもかあさんいるの? 作: エリック・カール
訳: さの ようこ

出版社: 偕成社
とにかく絵が素敵な本です。動物の親子の中睦まじい様子がエリックさんの手によって見事に表現されてます。文は繰り返しですが、最後の1文だけ違っていてほっこりさせられる内容です。改めて子供が愛おしいと私は気づかされました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
ゆめのゆき
ゆめのゆき 作: エリック・カール
訳: あおき ひさこ

出版社: 偕成社
表紙を見て孫がこれがほしい!と言った本です。本当にエリックさんの絵が素晴らしくってクリスマスにみんなで楽しく読みました。雪が降った日にもまた読みました。孫も大のお気に入りです。クリスマスにぜひ読んでほしい本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 良書  投稿日:2011/04/13
パンやのくまさん
パンやのくまさん 作: フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
絵: フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン
訳: 間崎 ルリ子

出版社: 福音館書店
働き者のクマさんの1日のお話です。朝早くからおきてパンを作って配達して、ご飯を食べて、お金を数えて、寝る、ってただそれだけの淡々としたお話なのですが、ゆっくりと仕事や日常の出来事を、子供に教えるには良い本だなと思いました。くまさんが礼儀正しくてみんながくまさんのお店が大好きだ、という1文も気に入りました。
参考になりました。 0人

208件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット