新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

ホワイトチョコ

ママ・40代・大阪府、男の子17歳 女の子11歳

  • Line

ホワイトチョコさんの声

433件中 191 〜 200件目最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う ホントにいた!  投稿日:2013/05/13
やねうらおばけ
やねうらおばけ 作・絵: マーサ・メイヤー
訳: 今江 祥智

出版社: 偕成社
小さいころからおばけの絵本が好きだった息子に借りてきました。

単なる子供の想像かと思ったら本当にお化けが登場!
怖いイメージからは程遠いお化けですけどね

5歳児には文字数も多くなく内容的には簡単ですが
ちょっとした物音を怖く感じるとか
お化けを探検しに行く勇敢さとかは
もう少し小さなお子様だと理解しにくいかもしれませんね。

息子はとても気に入って何度も読み返しました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 長靴好きですよね〜  投稿日:2013/05/13
えっちゃんのながぐつ
えっちゃんのながぐつ 作: 野村ユキ
絵: 峰村亮而

出版社: ひさかたチャイルド
天気予報で夕方から雨と言われても
朝から長靴をはいて幼稚園へ行く長靴好きな息子が
自分で選んだ本です。

いかにも幼稚園児がやりそうな靴の間違いや
お友達との対立が繰り広げられて情景が目に浮かびます。

幼稚園での日常を描くお話なので、5歳児には内容的に簡単すぎかな。
もう少し小さいお子様でも集団生活をしていれば
十分理解できる内容だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おなかにいた証拠!  投稿日:2013/05/10
おへそのひみつ
おへそのひみつ 作: やぎゅう げんいちろう
出版社: 福音館書店
ただ今妊娠中で息子が私のお腹に興味深々。
よくお腹の赤ちゃんの話をするので
今回この絵本を借りてきました。

おへそはどうしてあるの?
おへそを触ると本当に痛くなるの?
雷さんはおへそを取るの??

などの疑問をスッキリ解決してくれます。
息子は雷さんは本当はおへそを取らないんだと知り
とても安心していました(笑)

私は、おへそを触りすぎると痛くなる理由が分かりスッキリ!
単なる迷信かと思っていました〜

お腹の中にいたころのお話をするのにちょうどよい1冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 怖くない昔話です  投稿日:2013/05/10
ふしぎなたけのこ
ふしぎなたけのこ 作: 松野 正子
絵: 瀬川 康男

出版社: 福音館書店
春でちょうど筍の季節なので借りてきました。

日本の昔話をいろいろと読み聞かせしていますが
怖い話や意地の悪い話が多いですよね。
息子はそういうのを嫌がり余り読んで〜とは言いませんが
この絵本は、全く怖くなく安心して読み聞かせできました!

倒れた筍をつたっていくと、見たこともない海が広がっていて
海産物がたくさん取れて、山間の村が栄えました
なんてハッピーなお話でしょう!

怖がりなお子様にもってこいな昔話です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心遣いがうれしかったです  投稿日:2013/05/10
おっぱいのひみつ
おっぱいのひみつ 作・絵: 柳生 弦一郎
出版社: 福音館書店
ただ今妊娠中で、赤ちゃんが産まれたらおっぱい飲むの?と
想像を膨らませている息子に借りてきました。
自分が吸っていた記憶なんてもちろんありませんものね。

この本の優しいところは、最後におっぱいを飲んでいない
子供たちへのメッセージがあるところです!
実は私も母乳が出なかったので・・・
こういう心遣いはうれしいですね。

男の子なので幼稚園で「おっぱいキモイ」などと覚えてきて
嬉しそうに連発しておりましたが(困)
この絵本を読んで、キモイの意味を教えて(息子は知らなかった)
からは言わなくなりました。

初めての性教育?になったのかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読むのが大変です  投稿日:2013/05/10
おじいちゃんのおじいちゃんの おじいちゃんのおじいちゃん
おじいちゃんのおじいちゃんの おじいちゃんのおじいちゃん 作・絵: 長谷川 義史
出版社: BL出版
パパのお父さんがおじいちゃんなんでしょ〜と
最近5歳の息子が言うようになったので借りてきました。

ちょうど絵本に登場する男の子も5歳。
そういう年頃なのでしょうか?

おじいちゃん、ひいおじいちゃん、ひいひいおじいちゃんと
徐々にさかのぼって登場してきます。
そして、もちろん時代もさかのぼりますのでイラストも
同じように変わっていきます。
そしてついにお猿さんに!!

子供向けの進化論といったところでしょうか。
この絵本を読んだ前後に生命の歴史のような本や博物館に
行くといいと思いますよ。

ただ読むのは大変です!
呼吸も苦しくなり、息子とゲラゲラ笑いながら
端折ってヒーヒー連発しました(爆)
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 戦隊もの好きにも  投稿日:2013/05/06
グリーンマントのピーマンマン
グリーンマントのピーマンマン 作: さくら ともこ
絵: 中村 景児

出版社: 岩崎書店
戦隊もの好きな息子が幼稚園から借りてきました。
戦隊ならなんでも魅力的なようで・・・

お話自体はピーマンが活躍してばい菌をやっつけるという
ありきたりなものなので5歳児には内容的には物足りないです。
もう少し小さなお子様だといいのかも・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 実話かもしれませんね  投稿日:2013/03/05
けがをした恐竜 化石が語るティラノサウルスの話
けがをした恐竜 化石が語るティラノサウルスの話 作・絵: 黒川みつひろ
出版社: こぐま社
戦隊ものの番組に恐竜がでるようになってから
恐竜に興味を持ち始めた息子(単純です!)
さっそく図書館で借りてきました。

骨折を完治した痕のある化石ってすごいですね!
まずそこに感動してしまいました。
化石ってそんなことまで分かるんですね〜
親子でスゴイネ!と共感しあいました。

化石の話から親子愛の話しへと移っていくので
難しい展開もなく5歳の息子でもしっかり理解できました。

この絵本を読んでから、化石発掘に興味を持ったらしく
行く先々で化石を探すようになり(笑)
木の根っこを見ては「恐竜の足の化石だ!」と叫んでいます。
一度本物の化石を見せにいかなくては・・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わかりやすいです  投稿日:2013/03/05
小学館あーとぶっく1・ゴッホの絵本
小学館あーとぶっく1・ゴッホの絵本 出版社: 小学館
我が家のカレンダーがゴッホの絵だったので
図書館から借りてきました。

私自身、ゴッホの作品は知っていてもゴッホの人物像は
よく知らないし、ゴッホの絵の特徴?とか知識がなかったのですが
この絵本では、誰でも知っている名作を挙げて
ゴッホの作風を紹介してくれています。
5歳の息子でも十分理解できる内容でした。

最後にゴッホの生涯についてお話があるのですが
自殺してしまうんですね!!
息子は衝撃的だったらしく、どうして自殺したのか何度も尋ね
(その答えに納得がいかなかった様子・・・まだ5歳ですものね)
パパにそのエピソードを話したりしていました。

内容が内容だけに、お話は難しくないですが
お子様の性格を考慮したほうが良いかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 進化が分かります  投稿日:2013/03/05
とりになったきょうりゅうのはなし
とりになったきょうりゅうのはなし 作・絵: 大島 英太郎
出版社: 福音館書店
しまじろうの番組で恐竜が鳥に進化したのを見て
息子が興奮したので借りてきました。

簡単な恐竜の説明から入り、どうして鳥になったのか
分かりやすく描かれていました。
なぜ恐竜が絶滅したのに鳥が今も生き残っているのか
など、大人でも勉強になるお話です。

それまで恐竜や化石など、まったく興味がなかった息子ですが
このことを知ってから道端の鳥を見ただけでも
興奮して説明するようになりました(笑)

恐竜好きでも動物好きでも喜ぶのではないでしょうか。
幼稚園児くらいにお薦めです。
参考になりました。 0人

433件中 191 〜 200件目最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット