話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

キンコママ

ママ・30代・愛知県、男8歳 男7歳 男6歳 男4歳

  • Line
自己紹介
男の子ばっかの4人のママです。8,7,6,4歳です。毎日が戦争で一日があっという間に過ぎていきます。今年末っ子が保育園に入り、や〜っと昼間は一人の時間を持てるようになりました。今まで行けなかったランチにママ友と行くのがささやかな贅沢です。子供達が帰って来るともう大変。今までの静けさはどこえやら??そんなワンパク坊主の子供達が唯一静かに腰を下ろしているのが、希望する絵本を数冊読んであげる時。家にある本、図書館で借りてきた本、児童館で借りてきた本、いろいろ。子供達も真剣に絵本や紙芝居を聞いて、見てくれます。これからもいろんな絵本や紙芝居を読んであげたいな〜。
好きなもの
何と言っても、「家族」!ものと言っていいのか・・・。でも私にとって家族はかけがえのないたった一つの宝物です。その家族の思い出を刻む為のカメラとビデオも大事。うちは唯一自慢できる事は、写真とビデオの量!だって毎日どこへ行くにも、行かなくてもこの2つは必ず持ち歩いてるんだもん!子供達が大きくなったら見せてあげたいし、何年後かに振り返って見る為の、自己満足の世界かも・・・・。
ひとこと
毎日が忙しい中育児日記の記入や写真とビデオ撮影が生きがいのこんな私ですが宜しくお願いします。いろんなジャンルの本を読むのはとても大好き。絵本はもちろん小説や漫画・・。子供が産まれてからは、育児雑誌が多いけど図書館で活字の本をよく借りてきています。子育てについての本が結構あるので、読みあさっているところ。コーヒーを片手に読書するのが大好き。時間がいくらあっても足りないくらいですが、限られた時間の中でうまくやりくりして、充実した一日を心がけてま〜す。

キンコママさんの声

543件中 421 〜 430件目最初のページ 前の10件 41 42 43 44 45 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う こわぁい  投稿日:2007/03/15
うさぎのさいばん
うさぎのさいばん 作: キムセシル
絵: ハン・テヒ
訳: かみやにじ

出版社: 少年写真新聞社
絵がなかなかの迫力ある怖さをかもしだしています。そして何より題名がおもしろそうだったので、手に取りました。主人公の旅人が山の中で助けたトラに食べられそうになります。しかし旅人はトラの一言に納得いかず、山の中にいるもの達に判決をしてもらうのです。その一言とは・・・「人食いトラが人間を食おうってんだ。どこが悪い」と。しかし誰も旅人の見方をしてくれるものはいません。人間に嫌な仕打ちをされたものばかりだったので、誰も人間のかたを持つようなものはいません。いよいよトラに食べられそうになった時、山道を歩いてた時に脅かされたウサギが出てきます。ウサギも同じようにトラのかたを持ちます。しかしウサギはその現状を再現するように言います。ここまでくると私も、もしかして・・・となんとなく内容に予想がつきました。やはり・・ウサギは再現を理由にトラをまた穴の中に入らせる魂胆だったのです。結局トラは穴からでれずまた泣き叫ぶことに、旅人は命を救ってもらったという結末。これはイソップ物語でも少し内容は違いますが、結局「恩を知れ」という意味でよく内容は目にします。また違った内容でおもしろかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 考えようだぁ  投稿日:2007/03/15
あみものおつきさま
あみものおつきさま 作・絵: しばはら ち
出版社: 鈴木出版
絵がとてもかわいらしいです。いろも鮮やかで親しみやすいです。内容は、おつきさまが編み物をして帽子を作ります。あったかい毛糸の帽子。それを見た動物達は「いいなぁ」と。それを聞いたおつきさまは自分が編んだ毛糸の帽子から少し毛糸をほどいて、動物達に編んであげていきます。動物達は喜んであったまります。しかし気づくとどんどんおつきさまの帽子は小さくなっていきます。それでも欲しがる動物の為に楽しんで編んでいきます。そのおつきさまの顔はかわいいし、あったかみが感じられます。その後、天気の関係でしばらくおつきさまが動物達の前に現れることはありませんでした。動物達の心配しているところへ・・おつきさまが出てきました。帽子はどんな風になっちゃったのか、気になってたら・・・なんとみかづきになって出てきたのです。そして心配していた帽子は、小さくなって、みかづきにちょうどいい大きさ。思わず、発想がすごい!と納得してしまいました。とってもかわいらしいお話です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 真似する  投稿日:2007/03/15
でんぐり でんぐり
でんぐり でんぐり 作・絵: くろい けん
出版社: あかね書房
絵がかわいらしく、動物と男の子が出てきます。主人公の男の子が初めにでんぐり返しをします。そこへ猫がやってきて一緒にでんぐり。そこへうさぎが、ぞうが、みんな集まってでんぐり。「ころん」という言葉が沢山出てきて、つぶやく言葉にもなります。そしてごろんごろんと進んでいくうちに・・「ばっしゃーん」泥んこへでんぐり!みんな泥だらけ。でも楽しそう。子供たちも真似して、読んでる最中もずっとでんぐりしてます。そして合言葉のように「ころん」と言いながら。最後のページにはもっと沢山の動物たちが見開き全部に出てきて、みんなででんぐり。動物が好きな子供たちにはとても嬉しいページ。でんぐりがもっと好きになって、兄弟でぶつかり合いながらでんぐりしています。ほのぼのした気持ちになります。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 行事を楽しく  投稿日:2007/03/15
いろいろなお正月あつまれ
いろいろなお正月あつまれ 作: 竹野 栄 長谷川 康男
絵: 竹野 栄 長谷川 康男
訳: 宮崎耕平

出版社:
題名の通り、お正月にちなんだ物語。物語の中に沢山お正月の遊びがでてきます。主人公のみなこちゃんがおばぁちゃんのいる田舎へ行くお話。みなこちゃんはおばぁちゃんの家に来ている親戚の子供たちと一緒に遊びます。見ていると親はなつかしく、子供は珍しく。はじめてみる遊びばかりで子供たちも「これは何?どうやってやるの?」と聞いてきて興味深々。絵も昔ながらっぽくて実感がわきます。見ていたら次のお正月は何か手作りして、迎えたいな〜なんて思っちゃいました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ひらがなの訓練にも・・  投稿日:2007/03/15
どうしたの?クンくん
どうしたの?クンくん 作・絵: 宮沢 晴子
出版社: 岩崎書店
ページも、文字も少ないのでちょうどひらがなを覚えたての子供にいいなと思って、図書館で借りました。動物がボールで遊んでいると、ボールが主人公のクマくんの所へ飛んでいってしまった。するとクマくんは突然怒り出してしまう。何故?って。そのクマくんの怒り方が尋常ではありません。動物たちは何が原因なのかわかりません。ある時クマくんが書いた看板があるのを発見。そこには・・・「ありくんのいえをこわさないで」と、書いてありました。なるほど!みんなありさんの家を探しました。そしてクマくんに謝って、仲直りします。しかし読み終わって思うことは、クマくんの怒った原因もクマくんが直接言うわけでもなく、気持ちがどことなくはっきりしない、ムズムズする終わり方。仲直りといっても動物たちがクマくんに「気づかなくてごめんね」と言って終わるような内容。う〜ん、ちょっとクマくんの性格がきついだけ!という印象しか残りませんでした。確かに子供が読むにはちょうどいい量だとは思いますが・・・内容は思ってたようなものではなかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なるほど〜  投稿日:2007/02/28
くものニイド
くものニイド 作・絵: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
主人公のニイド。クモの名前。この絵本の絵はあまり好みではありませんでしたが、どんな絵本かちょっと興味を引かれたので図書館で借りてきました。ニイドはクモの中でもくもの巣を作るのがとてもプロ!どんな昆虫もつかまっちゃう。しかし唯一捕まえれないもの・・・それは風。そこでニイドはなんとしてでも風を捕まえるために、くもの巣を細かくあんでいきます。そしてそのできたくもの巣で風を集めます。その後・・・ニイドの姿を見たものはいませんでした。ニイドは・・空高く上の世界でひたすら風を捕まえているのです。そしてその捕まえた風を包んで空に飛ばしているのです。その物体・・・「雲」小さなくもの巣、大きなくもの巣・・沢山空に出来上がっていきます。「クモ」=「雲」ちょっとしたギャグ?と思いながら、その発想に思わず、なるほど!!と納得してしまい、この絵本の面白さを実感しました。子供も「雲ってクモが作ってるの?」と。う〜ん返答に困る〜。なかなかおもしろい内容で、こんなのもありかなって。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う かえるらしい  投稿日:2007/02/26
カエルくんのおひるね
カエルくんのおひるね 作・絵: 宮西 達也
出版社: 鈴木出版
主人公のカエルくんが昼寝をしてる中、カエルくんを襲おうといろんな生き物たちが来ます。けれども次に来る生き物がまたさらに強い生き物の為、前にいた生き物は逃げていきます。けれども肝心なカエルくんは熟睡。傍でそんな事件が起こってるなんて全く知らない・・幸せなヤツ。最後はヘビがやってきて食べようとした時、上から大きな鳥がやってきてヘビを襲おうとしました。しかしヘビは逃げてしまう。そして大きな鳥がカエル訓を襲おうとした時、雷が!あわてて鳥は逃げていく。その雷の後に雨が・・・そこでカエルくんはやっと起きるのです。どんな怖い生き物が襲いかかろうとしても眠っているのに、雨が降ってきたらすぐに目覚めるカエルくん。納得。カエルなだけに大好きな雨。カエルくんのこののんびりした格好に癒されます。こんな風にのんびりできたらいいな〜なんて自分の願望も実感しました。このカエルくんが羨ましい。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 共感  投稿日:2006/09/01
そのまま
そのまま 作・絵: 波佐間 明美
出版社:
刺繍の絵本はとても手作り感を感じます。かわいらしい。内容は同じ単語や文章が繰り返されていて、いろんな動物が悲観的な事を言っています。「一体何が言いたいんだろう?」って思って読んでいると、「あっこの気持ちわかる。思った事ある」って思わず共感しちゃいます。でも最後のページで虹がでてきてその悲観的な言葉を癒す返答の文章が出てきます。読んでいると癒される絵本の1冊だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 女の子の楽しさが伝わってくる  投稿日:2006/09/01
たべるのだいすき
たべるのだいすき 作・絵: 二木 ちかこ
出版社:
主人公の女の子がいろんなグルメ旅行をするお話。お話しを読んで、女の子の表情などを見ていると、とっても幸せそうで気持が伝わってきます。女の子がページのどこにいるか探すのもとてもおもしろいです。自分も一緒に旅行してるみたいで、楽しくなってくるし「これは私も食べた〜い」なんてつい思ってしまいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 工夫があっていい〜  投稿日:2006/09/01
ちいちゃんのおねがいごと
ちいちゃんのおねがいごと 作・絵: 谷口 直幸
出版社:
単純な色使いで目をひきます。主人公の女の子はお父さんから1冊の絵本をもらいました。その絵本には赤い鳥が出てきて、願いをかなえてくれるという幸せな鳥。女の子は願い事をかなえて欲しくて赤い鳥を探します。けれどもどこをどう探していいかわからない女の子は動物達に聞いていきます。動物達も少しづつ教えてくれて、やっと赤い鳥にたどりつきます。そこで女の子は急いで願い事を言います。「友達が欲しい」周りの動物達は「そんな願い事はいらないよ」って。その文章を読んだ時「なんで皆そんな事言うんだろう?」って思ったけど、実は・・・「僕たちが友達なんだから」って。最後にジーンとくるお話しでした。そして絵本の最後にはモービルを作成できるページがあって、絵本を読んだ後も楽しめる工夫があります。これはとっても得した気持になれます。物語とよりつながりを感じられて、お話しももっとおもしろく読めそう。子供も喜ぶと思います。
参考になりました。 0人

543件中 421 〜 430件目最初のページ 前の10件 41 42 43 44 45 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット