季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

harukai

ママ・40代・、男の子14歳

  • Line

harukaiさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 身近なものが絵本に  投稿日:2013/05/11
うさこちゃんのおうち
うさこちゃんのおうち 作・絵: ディック・ブルーナ
訳: まつおか きょうこ

出版社: 福音館書店
息子が1歳の時に頂いた本ですが、初めは全く興味を持ちませんでした。
ところが2歳前に突然この本を「読んで」と持ってきました。
タイトル通り、うさこちゃんのおうちが紹介されています。
何か事件が起きるわけでもない。
誰かがおうちに遊びに来るわけでもない。
うさこちゃんのおうちが淡々と紹介され、最後はおやすみなさいで締めくくられています。
最初は正直「あんまりおもしろくない絵本だな」
と思いましたが、なぜか息子は何度も「読んで」と持ってくるように。
コップや服など毎日身近に見ているものが絵本に出ているのが興味あったのでしょうか。
そのうち「これ、僕も持ってるねぇ」と指差すように。
一番のお気に入りは時計のページ。
時計のページになると、我が家の時計を指差して「こっちにも時計がある!」と。息子はこの本で「時計」という言葉を覚えました。
最初は「つまらない」と思っていた私も、今ではその可愛らしい色合いに夢中です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい裏切られ方  投稿日:2013/05/10
きいろいのはちょうちょ
きいろいのはちょうちょ 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
本好きのひいおばあちゃんからプレゼントされました。まだ2歳の息子には少し早いかな、と思いましたが最初に読んだ時からお気に入りの一冊になりました!
黄色いのはちょうちょのはずだけど…あれれ?次のページをめくるとちょうちょじゃなかった!
この良い意味での裏切られ方と、ちょうちょの形をした穴が別のものになっているのがおもしろいみたいです。
リズムが取りやすい文章で、読む方も楽しくなってきます。
参考になりました。 2人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット