話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

ピンクちゃん

ママ・50代・広島県、女の子14歳 男の子7歳

  • Line

ピンクちゃんさんの声

2119件中 2021 〜 2030件目最初のページ 前の10件 201 202 203 204 205 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 十分楽しめます  投稿日:2015/03/29
こいぬのミグルー だいかつやく
こいぬのミグルー だいかつやく 作: ウィリアム・ビー
訳: まえだ まゆみ

出版社: 創元社
絵がとても楽しくて見ているだけでも十分楽しめる絵本です。子供なら必死で探して、時間が経つのも忘れてしまいそうで、食事の準備等で一緒に子供と遊べない時間等に渡してあげると喜んで一人ででもじっとして見ていてくれそうな気がします。大人も子供も楽しめる素敵な絵本です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 素敵な絵本です。  投稿日:2015/03/29
ぴっぽのたび
ぴっぽのたび 作: 刀根 里衣
出版社: NHK出版
友達の大切さを分かり易く教えてくれる素敵な絵本だと思いました。子供にも友達を大切に思う気持ちを、そっと教えてくれそうな本だと思いました。さすが絵はとても素敵で、見ているだけでも吸い込まれてしまいそうな美しさでした。子供にもこの美しい絵がきっと心に残ってくれると思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 買わなきゃ損  投稿日:2015/03/29
きみへのおくりもの
きみへのおくりもの 作: 刀根 里衣
出版社: NHK出版
とても絵が素敵です。
猫が話に出て来るので、子供も夢中でした。
愛らしい2匹の猫のやさしさがジーンと胸にしみます。
お互いを思う気持ち。猫でも人間でも同じですね。
子供にも優しい子になって欲しいです。
素晴らしい絵と文章で、絵本とは思えない美しさの有る本です。
参考になりました。 4人

なかなかよいと思う かわいい  投稿日:2015/03/29
おやすみ〜
おやすみ〜 作: いしづ ちひろ
絵: くわざわ ゆうこ

出版社: くもん出版
身近なもの全てにお休みを言う赤ちゃん。とてもかわいらしくて良いと思います。最後のページは家族と一緒に寝る赤ちゃんの姿。とても微笑ましいです。赤ちゃんが寝てしまう前の寝かし付けにぴったりの本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 気分を楽に  投稿日:2015/03/29
だいじょうぶだいじょうぶ
だいじょうぶだいじょうぶ 作・絵: いとう ひろし
出版社: 講談社
大丈夫、と言う言葉は、いつも何気なく使っていますが、言われる方にしたら本当に、勇気づけられている言葉かもしれませんね。子供に対して、自分に対して、「大丈夫」。このおまじないような言葉は、色々な意味が有りそうですね。この絵本の中に出て来るおじいちゃんが僕に与える影響、そしておじいちゃんに対して僕が言った大丈夫の言葉の意味の重さ。とても悲しいお話だけれど、とても心が熱くなります。「大丈夫」、この言葉、もっと大切に使おうと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う とっても楽しいし羨ましいです  投稿日:2015/03/29
おっちょこちょいのオットさん
おっちょこちょいのオットさん 作: 土屋 富士夫
出版社: 佼成出版社
こんなに運のいい人っているんでしょうか。
おっちょこちょいでも結果は全て上手く行っているというか、いい方向に向かっています。とてもラッキーな人ですよね。私もこんな風に、おっちょこちょいでも何事も上手く行ってくれると良いですが。本当羨ましいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 優しい気持ちになる絵本です。  投稿日:2015/03/20
わすれたって、いいんだよ
わすれたって、いいんだよ 文: 上條 さなえ
絵: たるいし まこ

出版社: 光村教育図書
とても寂しい話ですが、とても心が温かくなり、優しい気持ちになれる絵本です。認知症になってしまったおばあちゃんを優しく支える家族。とても優しい女の子も凄く素敵で、同じ認知症を持つ家族がいる私は心が熱くなりました。この家族の様に、私も認知症の叔母を優しく支えて行かないといけないと改めて思いました。忘れても、いいんだよ。私もそう言ってあげたいなと思いました。
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う 良い話です  投稿日:2015/03/16
イーヨとヤーヨ
イーヨとヤーヨ 作: ささき まゆ
出版社: 是之堂
この本と同じように、うちの子友はイヤばかり。いいよ、といつか言ってくれることを願っています。まだ幼稚園に通う位のお子さんをお持ちの方にはお勧めの本です。きっとお子さんと同じような場面も見えてくるかもしれません。私の子供とは良くかぶっていて、「あ、同じだ。わかる〜」と思いながら読みました。
参考になりました。 3人

なかなかよいと思う 楽しくなります  投稿日:2015/03/16
しっぽが ぴん
しっぽが ぴん 作: おくはら ゆめ
出版社: 風濤社
絵本の中の動物たちがまるで踊っているかのようにリズミカルな表現で、お祭り大好きな4歳の子供も楽しんでみてくれました。内容的には簡単で、幼稚園に通う位の子にもピッタリで、何と言っても表現が楽しくて、読むと何だか楽しくなる絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 可愛らしいです  投稿日:2015/03/16
ちょっとまって
ちょっとまって 作: ささき まゆ
出版社: 是之堂
とってもほのぼのとした感じでかわいい絵本です。なんといってもくまさんの表情や、他の動物たちの表情がとても可愛くて気に入っています。ちょっとまって、まってとばかり言っていたら、何も出来ませんよね。うちの子も待ってとばかり言っているので、何だか自分の子供を絵本の中に見ているみたいでした。
参考になりました。 2人

2119件中 2021 〜 2030件目最初のページ 前の10件 201 202 203 204 205 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット