TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 1271 〜 1280件目最初のページ 前の10件 126 127 128 129 130 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 難しいテーマだけど、小さな子にも!  投稿日:2003/10/15
きつねえんでおべんとう
きつねえんでおべんとう 作: こわせ たまみ
絵: 秋里 信子

出版社: ポプラ社
ゆうちゃんたちは、えんそくですべりだいのある山に来ました。
ここは、もみじようちえんがあったところで、もうすぐダムの底に沈んでしまうんだって。
誰もいないはずのすべりだいで、遊んでる子がたくさん。いっしょに遊んでるうちに、きつねの子たちだと気がつきます。
本当にダムが必要なのか?といった難しいテーマですが、幼い子でも、何となく心にひっかかるのではないでしょうか?
人間の勝手で、むやみに自然を壊していいものか、小さいうちからきちんと伝えていくことも必要だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 雪国に住んでいても子どもたちは雪が好き!  投稿日:2003/10/15
ゆきのひのようちえん
ゆきのひのようちえん 作: こわせ たまみ
絵: 秋里 信子

出版社: PHP研究所
ゆきがたくさんつもった日、ゆうちゃんたちは園庭に、ゆきうさぎをいっぱい作りました。
その日、忘れ物を取りに誰もいないはずの園庭に行ってみると・・?
私の住んでる所は、雪が多いし寒いので、作ったゆきうさぎが1日でとけてしまうようなことはありませんが(さらに降り積もった雪の下敷きになって消えてしまうことはあります)、こんな風に楽しく遊べたら、納得できるかもしれないね。
雪国に住んでいても、子どもたちはやっぱり雪遊びが大好き。連日の雪かきで、大人たちはうんざりしてても、おかまいなしの子どもたちが、ちょっぴりうらやましいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 運動会が楽しみになるといいね。  投稿日:2003/10/15
もうすぐどきどきうんどうかい
もうすぐどきどきうんどうかい 作: こわせ たまみ
絵: 秋里 信子

出版社: PHP研究所
かけっこがおそい子にとっては、運動会ってちょっぴりゆううつですよね?(でも、これって小学生になってからで、幼児の頃はあんまり、気にしてないような気もするけど・・・?)
そんな子のひとり、ゆうちゃんがブランコに乗っていたら、うさぎさんがまほうのうんどうぐつをくれました。
でも、それをはいたから速く走れるわけではなく、気持ちの持ち方なんだということを教えてくれるストーリーに、好感がもてます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 人間界でもよくありますね。  投稿日:2003/10/15
あしなが
あしなが 作・絵: あきやま ただし
出版社: 講談社
大好きなあきやまただしさんの絵本、また数冊借りてきました。
これは、今まで読んだのとは少し趣が違うような。絵の雰囲気も、ストーリーも・・・。(最初に我が家にあきやまさんブームを巻き起こした長男でさえ、「へえ?こんな絵も描くんだァ?!」と感心してました。)

野良犬仲間の間では、悪評高く嫌われていたあしなが。
悪いうわさは、どんどんエスカレートしていき・・・?
でも、本当の姿を知った時、友情が生まれました。

こういうことは、人間界でもよくありますよね?
よく知りもしないくせに、見た目だけで判断され、悪いうわさをたてられてしまう人。
つきあってみると、意外と気さくだったり・・・。
人を見た目だけで判断したらいけないんだよな〜と、反省させられます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほのぼの家族  投稿日:2003/10/15
ふうせんくまくん
ふうせんくまくん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 金の星社
びっくりしても、おこっても、かなしくてもふうせんみたいにふくらんでしまうくまくん。
ふくらみすぎて、ぱーん!と割れてひょろひょろになってしまいますが、大丈夫。すぐに元通りになるからね。子どもにとってはそこが魅力なのでしょうね〜。(てんぐざるさんも書かれてましたが・・・)

そして、うれしいことがあってもふくらんでしまうくまくん。しかも、家族みんなでふくれてしまうんだって。なんかほのぼのしていて、いいですよね!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 1作目の方がわかりやすいかも?!  投稿日:2003/10/15
おまたせしました 2
おまたせしました 2 作・絵: 五味 太郎
出版社: 絵本館
てんぐざるさんが感想を書かれていた、2の方も見つけてきました。
レストランでボーイさんが「おまたせしました」する1作目に対して、こちらは、実にいろんなシーンで、いろんな人(に限りませんね)が「おまたせしました」しています。
どちらかと言えば、1作目の方がわかりやすくまとまっていて、おもしろいです。
個人的には、スキーをはいてる人のところへ、「おまたせしました」と降ってくる雪のシーンが好きです。(ああ、早くスキーがしたくなってきた!)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おべんとう持ってお出かけしたくなる  投稿日:2003/10/14
おにぎりくん
おにぎりくん 作: 村上 康成
出版社: 小学館
ずいぶん前に、「からあげくん」を読みましたが、今度は次女が「おにぎりくん」を借りてきました。
おこめがごはんつぶになって、集まって、にぎられておにぎりになる(しかも、梅干し.鮭.ふりかけの3種)様子を、シンプルかつ幼児でもわかりやすく描かれてます。
じゃん!っていうのも楽しく、おべんとう持ってお出かけ行きたくなります。
ただ、我が家のおにぎりはのりの部分がもっと狭くて、真っ黒おにぎりではないため、次女には、今イチ親近感が持てないようでした。(今度まっくろおにぎりくん作ってみようかな?)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 幼い子のいるパパたちにおすすめのシリーズ  投稿日:2003/10/14
ぎーこんぎーこん
ぎーこんぎーこん 作・絵: とよた かずひこ
出版社: 岩崎書店
とよたかずひこさんの、しろくまパパとあそぼうシリーズ3作目です。
このしろくまの親子、なんかのほほ〜んとしていて実にいいんです。
今日も、公園の箱形ブランコにふたりで揺られてます。パパにお話したいこといっぱいあるみたいですね。でも、おやおや・・・心地よい揺れに眠ってしまったみたいです。
お話の続きは、目が覚めたらお家でね。
このシリーズは、幼い子のいるお父さんたちにおすすめです。
でも、我が家の場合、ブランコ苦手なんだよね、うちのだんな。(酔っちゃうんだって・・・。)まあ、別にブランコにこだわらなくても、パパとふたりで公園っていうのがいいんです。さあ、この本読んで、公園にレッツゴー!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おとうさんにはかないません!  投稿日:2003/10/14
ぶーんぶーん
ぶーんぶーん 作・絵: とよた かずひこ
出版社: 岩崎書店
とよたかずひこさんの、しろくまパパとあそぼうシリーズです。
おとうさんが体を使ってひこうきごっこをしてくれます。
まずは、足の上に持ち上げゆうえんちのひこうき、次は子どもをかかえて本物のひこうき、というように遊びもどんどんエスカレートしていきます。
街の上や、海の上、山の近くまで飛んで、疲れたのでしょうね?寝てしまいましたよ。
何ともほのぼのとしていてかわいいです。
こういう、体を張ったダイナミックな遊びは、やっぱりおとうさんにはかないません。ぜひ、パパが読んであげて、まねして遊んであげてほしい絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いちご、いちご、いろんないちご  投稿日:2003/10/14
いちごです
いちごです 作・絵: 川端 誠
出版社: 文化出版局
実にいろんないちごが出てきます。
アイスにケーキにジャムに・・・おもしろいのは、この絵本自身まで、「いちごですです」なんて紹介されてます。
我が家の庭には、いちご畑があるので、いちごがなってる様子はそうそうこの通りと頷けます。
「じゅげむ」などの落語絵本で一躍有名になったこの作者、実は私の住む隣の市(もう少しすれば合併します。)出身なんですよ!あまり有名人がいないので、ちょっとうれしくなります。
そのせいかどうか、この牛乳のパッケージも、どうも見覚えのある(実在する)気がします。
いろんないちごがあるけれど、やっぱりそのまま食べるのが一番おいしいと思うのは、私だけじゃないはず・・・?!
参考になりました。 0人

1905件中 1271 〜 1280件目最初のページ 前の10件 126 127 128 129 130 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット