新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

シーア

ママ・40代・大阪府

  • Line
自己紹介
5歳&2歳の二人の男の子の母です。大阪在住です。

私も息子たちも、絵本大好き。
ずっと、眠る前は絵本の時間と決めていて、
どんなに仕事が忙しくても、寝かす前に怒っていても、
息子たちと一緒に選んだ絵本を3〜5冊は読み聞かせています。
私にとっても、心くつろぐゆったりした時間♪

「絵本講師」という資格を持っています。
子育てに、絵本の読み聞かせを取り入れることのよさを、現役子育て中のママさん・パパさんにもっと知ってもらいたいな・・・と思っています。
絵本の読み聞かせは、お子さんの想像力や言葉を育ててくれます。
それだけでなく、親子で同じ絵本の世界を共有できる、楽しいコミュニケーションの時間です。
ぜひ、お子さんと一緒に絵本を楽しんでください♪
好きなもの
昔、絵を描くのが好きでした。
ボランティアで、神戸大震災の遺児にあてた絵本を描き、
レインボーハウスという遺児たちの家に寄付をしたことがあります。
今も施設に置いてくれているそうで、とても嬉しいです。
絵本以外の作家さんでは、北方謙三や江國香織、東野圭吾が好きです。
画家さんはミヒャエル・ゾーヴァ、池田あきこ(ダヤンを描いた方です)が好きです。
ひとこと
絵本、という存在そのものが、既にときめきます。
変態でしょうか・・・(笑)

そんな私は、絵本講師をしています。
将来は、いろんなお母さん・お父さんを対象に、
読み聞かせのコツや絵本の選び方などを、
楽しくお伝えできる「絵本講師」になるのが目標です。

練習や経験のためにも、自宅で読み聞かせの会も開いています。
そして、息子を実験台(!?)に日々読み聞かせ。

でも、今はまだ準備期間。
焦らずゆっくり、息子との時間を大事にしながらやって行きます。

シーアさんの声

386件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ウィザーローク  投稿日:2011/03/12
Dayan in Wachifield 2 ダヤンとジタン
Dayan in Wachifield 2 ダヤンとジタン 作・絵: 池田 あきこ
出版社: ほるぷ出版
大人の私が大好きな、ダヤンのシリーズ。
うちの子どもたちにはまだ早いけど、
私自身が読みたくて、どんどん読み進めています。

今回の相棒は、枯れ木のウィザーローク。
紳士で誠実な、素敵な旅のお供です!

ジタンの謎が解明…されるのかと思いきや、
さらに謎が深まるばかり。でも、そこがジタンの魅力なんですけどね!
続編も楽しみに読みたいです。

リーマちゃんと、魔女のおばあちゃんの関係も素敵。
秘密を共有できる存在っていいですよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ダヤンのルーツ  投稿日:2011/03/12
Dayan in Wachifield 1 ダヤン、わちふぃーるどへ
Dayan in Wachifield 1 ダヤン、わちふぃーるどへ 作・絵: 池田 あきこ
出版社: ほるぷ出版
私自身がダヤン大好き!
子どもにはまだ早いのですが…ファンタジーを楽しんでいます。
すぐ読み終わっちゃいました。
魔女のおばあちゃんがいい味出してます!
時を食う「ヒマナシ」という虫を退治するというところに、
エンデの「モモ」に近い印象を受けました。
モノや森がしゃべったりするのも、イギリスの昔話のようです。
このいろいろがミックスされた世界観好きだなぁ。
謎めいたジタンもステキ。
続編も読みます!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい タグボートってなに?  投稿日:2011/03/08
たぐぼーとの いちにち
たぐぼーとの いちにち 作: 小海永二
絵: 柳原 良平

出版社: 福音館書店
くまたくんの絵本などで「タグボート」という言葉を聞いて、
私自身が「タグボートってなに?」と思い、ずっと疑問でした。
子どもに聞かれても答えられないな・・・と思ってたら、
絵本ナビでこの絵本を発見、図書館で借りてきました。

タグボートは、船を引っ張る船なんですね。
はしけを引いて、貨物船に荷物を取りに行ったり、
小回りのきかない大きな船を、港の中で引っ張ったり・・・
勉強になります!
長男も、船が好きなので、一緒にワクワクしながら読みました。

ブラジルに出稼ぎに行く船「あるぜんちなまる」など、時代を感じさせます。
絵が鮮やかで、古臭くなくて、そんなに昔の絵本だとは思いませんでした。
それこそ、子どもに「何で外国に行くの?」と聞かれたら答えられないな・・・
母はまた、勉強しなきゃいけないことが増えました(笑)
こうやって、子どもとともに成長していくのですね^^;
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一途なエリザベス  投稿日:2011/03/08
エリザベスは本の虫
エリザベスは本の虫 作: サラ・スチュワート
絵: デイビッド・スモール
訳: 福本友美子

出版社: アスラン書房
実在の女性を元にした絵本。
エリザベスは、大の本好きで、いつでもどこでも本を読んでいます。
お年頃になっても、おしゃれな服なんて目もくれずに、とにかく本を買う!

とうとう、家に入りきらないくらいの本に囲まれて、
エリザベスは、蔵書のすべてを街に寄付し、
その本でひとつの図書館が街にできます。

そして、毎日エリザベスは図書館に通って、やはり本を読みます。

こんな風に一途に、一生ひとつのことだけを好きになって生きていけるのって、とても幸せなことだし、
一種の才能だなぁ・・・と思います。

私も本が好きだけど、他にも好きなものがいっぱいあるし
服だって欲しい、美容院に行きたい、かわいい食器買ったり・・・新しいオーブンほしいな・・・
パソコンだって最新とまでいかなくてももっとイイのがほしい・・・。

とてもじゃないけど、エリザベスに顔向けできないくらい、浮気性です(笑)

それに、我が子がエリザベスのように、ひとつのことばかりに熱中していたら・・・
果たして「たまには外で遊んだら?」とか言わずに、見守ってあげられるかな?
いや、きっと、口出ししちゃうだろうな^^;
そう考えると、エリザベスの親は、子どもの好きなことを存分にやらせてあげて、エライよなぁ。
とてもキレイな絵で、夢中になって見てしまいますよ。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 動物園に来る前は  投稿日:2011/03/08
きりんは どこからくるの
きりんは どこからくるの 作・絵: 石川 重遠
出版社: 福音館書店
この絵本は、「かがくのとも復刻版」の中の1冊として、我が家にやってきました。

アフリカの草原で、動物狩りの人がきりんを1頭つかまえます。
きりんは、人に慣れるまで飼育場で飼われたあと、
貨物列車に乗せられて港の町に着きました。
貨物船に乗ったきりんが1ヶ月の航海の後に到着したのは、
日本の動物園!
「たかこ」というかわいい名前をつけてもらって、動物園の仲間入りをするきりん。
最後のページには、これまで旅をしてきた場所の地図が描かれていて、長男も食い入るように見ていました。

まず冒頭で、きりんの首にかかったロープを見て、長男が「かわいそう・・・」とつぶやいていました。
でも、もしこの絵本を知らないまま、動物園できりんを見るだけでは、
「すごーい」「首ながーい」程度の感想しか抱けなかったでしょう。
もちろん、それが悪いとか言うつもりはありません。
でも、きりんは日本に住んでいるわけではないのですから、
どこかから人間が連れてこなければ、動物園にいるはずがないわけです。
考えてみれば当然の話。
「かわいそう」と思うことから、何かを考え、感じて欲しいです。

きりんのたかこさんは幸せでしょうか?
いいえ、私たちが、幸せにしなくてはならないのです。
「かわいそう」だけで終わってしまっては、何も生まれません。
そこから、何を考え、感じ取るか? 長男の心の動きを見守りたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 指南書として  投稿日:2011/03/07
心に緑の種をまく
心に緑の種をまく 作: 渡辺 茂男
出版社: 新潮社
渡辺茂男さんの、絵本そのものの作品も素晴らしいですが、
何よりも日本の絵本界の発展に与えた影響は計り知れません。

ご自身の子育ての時の体験、
よくお子さんに読んでいらっしゃった絵本のこと、
図書館員として触れた絵本や、その作者との交流が語られています。

古典と呼ばれる古き良き絵本がたくさん紹介されています。
まだ読んだことのないものもあるので、
子どもたちと楽しみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 年代を感じさせない  投稿日:2011/03/07
こうていぺんぎん
こうていぺんぎん 作: 小森 厚
絵: 薮内 正幸

出版社: 福音館書店
「かがくのとも復刻版」を、長男の5歳の誕生日にプレゼントしたのですが
その中の1冊として読みました。

中村柾子さんの著書「絵本の本」で、この「こうていぺんぎん」を知り、
読んでみたいと興味を持っていたのです。

ペンギンは、オスが足の上で卵を温め、
メスが餌を取りに長い長い旅に出ます。
1ヶ月もの間、オスは飲まず食わずで吹雪の中を立ち尽くして、卵を守ります。
動物園などで見る、かわいらしい姿からは想像もできない、
厳しい暮らしがそこにはありました。

大人である私は、TVなどで、ペンギンの習性などについて見知ってはいましたが、
それでも、子どもまで連れて長旅をするというのは初めて知り
「へぇ〜」と新鮮な感動を覚えました。

でも、それでも、生まれてきたペンギンの赤ちゃんを見ると、
思わず「かわいい〜」と言ってしまいます!
ふわふわの毛の感触が伝わるような、魅力のある絵です。

子どもには、テレビで見せるよりも、
絵本の絵だからこそ伝わる、生きたぬくもりだったり
生の声で読み聞かせるからこそ伝わる、息遣いが大事だと思います。

長男には、「死んでしまうペンギンもいる」ということが衝撃だったようです。
「どの子?」と、とても気にしていました。
いろいろな考え方があると思いますが、子どもに、動物のかわいい・良い部分だけを見せて
死や弱肉強食や汚い部分を隠す・・・というのは、一見いいように聞こえますが
現実から目を背けているような気がするのです。
私は、絵本の絵と文を通して、親の肉声で、ちゃんと現実を知って、向き合う力を伝えたいと思います。
そのためにも、優れた絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 布絵本  投稿日:2011/03/06
だいすきセレスティア
だいすきセレスティア 作・絵: 池谷陽子
出版社: 福音館書店
ネットの古本屋さんで購入しました。
なんとなくタイトルを聞いたことがあるような、懐かしい気がして・・・
中身を読んでみると、全然はじめての内容だし、
2002年の発行なので、読んだことはないはずなのですが、
不思議なご縁を感じました。

全部、布や木の枝、毛糸などで作られています!
紙に印刷されていると分かっているのに、つい触ってみたくなるんです。
セレスティアのまつげ、毛のふわふわしたやわらかさが
とてもうまく表現されています。
次男も、触ってみて、不思議そうな顔をしていました(笑)

布の感触と合わさって、牧場ののどかさが伝わってきます。
みんなに愛されるセレスティアは幸せだなぁ、とほっこりする絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 風邪を引いたら  投稿日:2011/03/06
ぼくびょうきじゃないよ
ぼくびょうきじゃないよ 作: 角野 栄子
絵: 垂石 眞子

出版社: 福音館書店
ものがたりえほん新36の、ペーパーバックの絵本がうちにあります。
実は、こどものとも原画展で、この絵本の原画を見たことがあり、
その時はまだ長男が1歳と小さかったので、
適した年齢が来たらぜひ読んでみたいと思っていました。

風邪じゃない、と言い張るケンですが、熱が出て、咳が出て、胸がひゅーひゅー言う・・・
子どもってそうですよね!
大事な予定のある日に限って熱を出すのも、うちの子と同じ。

そんなケンのところに迷ってやって来たのは、
大きなくまのお医者さん。
不思議な治療で、たちまちケンの症状をどんどん治してくれます。

風邪を引いている時などは、この絵本を読んで
「くませんせー、おうちにも来てくれたらいいのに」とか
「寝てる間にくるかもしれないよ!」などと話しては
明日までに治りますように・・・と願かけしていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 生まれた時のこと  投稿日:2011/03/06
あやちゃんのうまれたひ
あやちゃんのうまれたひ 作・絵: 浜田 桂子
出版社: 福音館書店
うちの長男が、「自分はお母さんのお腹から生まれてきたんだ」ということを知ったのは、
正確には、私が次男を生むために健診に通ったり、入院したときでした。
母親教室で、出産のビデオを一緒に見たりする中で、
あやちゃんが生まれた日のことをお母さんが話す、この絵本に、
さらに感心を持つようになった気がします。

子どもはみんな、自分自身では覚えてはいないけれど
それぞれのストーリーがあって生まれてきていますよね。
親なり、周囲の大人が、それを本人たちに伝えるのは、とても素敵なことです。
どんなにか待ち望んで、無事生まれてきてほしいと願ったか、
どんな思いを込めて名前をつけたか・・・
伝えることで、子どもはどれだけ愛されたかを感じます。
私も、息子が生まれたときの感動を思い出しながら読みました。

全部ひらがなという絵本の文章の特徴もあって、
最初は、「あやちゃん」「あかちゃん」を読み違えやすかったです。
読み聞かせ前に、ちょっと念入りな下読みが必要かもしれません。
参考になりました。 0人

386件中 91 〜 100件目最初のページ 前の10件 8 9 10 11 12 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット