話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

☆だ〜な

ママ・40代・埼玉県、男の子18歳 男の子16歳

  • Line
自己紹介
保育士だった頃に絵本の面白さを再発見!!
どんどん絵本にはまり、子どもが生まれてからは絵本が身近にある生活を楽しんでいます(^^)
念願の絵本講師を取得しました!
好きなもの
長新太さん・とよたかずひこさん・ふくだすぐるさん・ふくざわゆみこさん・松成真理子さん・木村裕一さん・どいかやさん・たむらしげるさんなどなど。。。
お気に入りの作家さんはいっぱいです♪

図書館や本屋さんで一目惚れの絵本との出会いを期待するのも好きです☆
絵本紹介をしているブログを巡ると時間を忘れます☆

ひとこと
独身の頃は、絵本関係の講演会・イベント・サイン会があると飛んでいっていました。
今はなかなか行けませんが、少しずつまた参加して行きたいと思っています。

時々、保育関連図書で絵本の紹介をさせていただいています☆

☆だ〜なさんの声

312件中 131 〜 140件目最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 親子で大笑い!!  投稿日:2010/02/22
ぶたのたね
ぶたのたね 作: 佐々木 マキ
出版社: 絵本館
もう色々なところがツボで、長男もハマっていましたが長男以上に笑わせていただきました♪


まず主人公。

走るのが遅く、それもブタより遅いオオカミ(^^;)
ブタには逃げられ、バカにされ。。。

一度でいいからブタをおなかいっぱい食べてみたい
これまで、野菜と木の実しか食べたことがない

涙を一粒こぼすオオカミ。。。
かわいそうなんだけどおかしくて;


そんなオオカミに、きつねのはかせが【ぶたのたね】なるものを渡します☆

この種をまくとぶたがなる木が育つのですが、本当にブタがいっぱい実っているんですよ!

オオカミは大喜びだったのに、その後思わぬ展開が!!

この展開に長男は毎回大笑いです〜

私も『これはないよ〜』と言ってしまうくらい、裏切られ方が愉快でツボの場面です☆

ぜひぜひ読んで確かめてみてください♪
参考になりました。 4人

なかなかよいと思う ほのぼのかわいい仕掛け絵本☆  投稿日:2010/02/21
ぽよよんのはら
ぽよよんのはら 作: 板橋敦子
絵: いもと ようこ

出版社: ひさかたチャイルド
【ぽよよん】というかわいい響きと、いもとさんの ほんわか優しい表紙に惹かれて手にしました☆

【ぽよよんのはら】という不思議な野原に遊びに来た しんこちゃん・ゆうすけくん・だいちゃん。

野原でお散歩している動物たちに、

『いっしょに あそぼ。』って いったらね・・・・・

【ぽよよーん】って とても楽しいことが起ってしまいます♪

この部分が仕掛け絵本になっていて、ワクワクしながらすぐに自分でめくっていた長男でした☆

桜の花びらも飛んでいて、春の暖かな雰囲気にぴったりの1冊です

いもとさんの描く登場人物たちの笑顔が本当にほのぼのしていて、読み手も笑顔になる本だなぁ〜と改めて感じました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 入園前にオススメの1冊!  投稿日:2010/02/20
わたしようちえんにいくの
わたしようちえんにいくの 作: ローレンス・アンホールト
絵: キャスリーン・アンホールト
訳: 角野 栄子

出版社: 文化出版局
図書館で見掛けて借りてきたのですが、1日に何度も持ってくる長男お気に入りの1冊になっています☆


幼稚園に通うことになったアンナ。

【ひとりで くつ はけなかったら どうしよう】
【おともだちと なかよく できるかしら】

不安な胸の内が描かれています。


初めての幼稚園

ママとのお別れ

お友達との出会い

4月から幼稚園に入園が決まっている長男としては、主人公のアンナにすごく感情移入しているようでお話に入り込んでいました!!


お迎えに来たママの
【なにか いいもの できた? みせて】に対してのアンナの答えが素敵です!!


積み木があったり、お砂場・滑り台・絵本・おままごと・・・
楽しいことがいっぱいの幼稚園☆

園生活の流れも書かれていて、入園前に読むのにピッタリの1冊にオススメです♪


読み終わった長男。
『〇〇は△△幼稚園に行くんだよね〜!!』
『1人で靴はけるから大丈夫!』
『お砂場あったね〜』
『滑り台もあったね〜』

話が尽きませんでした(^^)
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う どっちに行こうかな☆  投稿日:2010/02/16
コんガらガっち どっちにすすむ?の本
コんガらガっち どっちにすすむ?の本 作: ユーフラテス
出版社: 小学館
主人公の【いぐら】
『いるか』と『もぐら』がこんがらがって出来た生物。

この主人公が出掛けたり、食事でどんぶりに乗せるものを選んだりを・・・
【いぐら】が進む道が分かれていて、読み手が自由に選択して楽しむ仕掛けになっています☆

それぞれに違った出来事が待っていて、1度読んだ後で今度は違う道を選んだり♪
『ママはこっち行って〜』と親子で別の道を行ったり♪
繰り返し楽しんでいました!!


『線を指で辿りながら読む』というのも長男にとっては楽しめるポイントだったようです
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う し〜んとした読み聞かせ  投稿日:2010/02/15
新装版 かぜのでんしゃ
新装版 かぜのでんしゃ 作: 谷内 こうた
出版社: 講談社
谷内さんの絵本には言葉がほとんどなくて(あっても短いものが一行)、その分ダイレクトに絵から心が刺激される気がします。
美術館で絵を見ているような感覚に似ています。


図書館で借りて来た時に1回読んだきりの絵本でその後手にしなかったのですが・・・

ある時、【めを とじて・・・】と一言長男が口にしました。

そしてまだ借りていたこの本を持ってきて、静かにじーっと絵本を聞いていました。
初めて読んだ時に聞いた【めを とじて】という言葉が、しっかり残っていたんだなぁ〜って思いました。

読み聞かせの途中で色々な言葉がお兄ちゃんから出ることが多い中、この絵本のような【しーん】とした空気での読み聞かせもたまりません
読み終えた後、【ふぅ〜】と絵本の中から戻ってくる姿が好きです☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心に染み入るお話です  投稿日:2010/02/15
なきすぎてはいけない
なきすぎてはいけない 作: 内田 麟太郎
絵: たかす かずみ

出版社: 岩崎書店
ナンセンス絵本の印象が強かった内田さん。
数年前に講演を聞いて以来、内田さんのこういったしみじみ心に染み入る絵本を手にするようになりました。
おじいちゃんを亡くした男の子。

孫に向けての言葉が、おじいちゃんによって語られています。

ないてもいい 
でも なきすぎてはいけない

わたしがすきなおまえは わらっていたおまえだから

内田さんの優しく丁寧な言葉一つ一つが、ゆっくりと心に染みていく絵本。
そして、その言葉達とピッタリ合った絵がまた素敵です。

余談ですが・・・最初に出てくるバス停の名前。
さすが内田さんですm(_ _)m
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う しみじみ絵本  投稿日:2010/02/15
つみきのいえ
つみきのいえ 文: 平田 研也
絵: 加藤 久仁生

出版社: 白泉社
海に立つ不思議な家に住むおじいさんのお話です。
ここでは、海の水が上がってくるため、家を積み木のように上へ上へと積み上げるように建てて生活をしているのです。

水が上がってきたので新しく家を作ろうとしていた時、大工道具を下(水の中)へ落としてしまいました。


下へと潜っていくおじいさん。
海の中へ浸かってしまった1つ1つの家に触れる度、そこでの思い出が想いだされます。。。

淡い色彩の素敵な絵がお話の感じに本当にピタッと合っていると思いました。
ページをめくる度にじわ〜っと込み上げてくるものがあります。

つみきのいえ。
この【つみき】という言葉。

つみき = 種々の形の木片を積んで色々な形をつくること

この絵本で重ねられたのはもちろん家なのですが、、、
その家での【想い出】が積み木のように積まれた家。

想い出が積み重ねられた家・・・というのをすごく感じたのでした
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何歳でも大喜び!  投稿日:2010/02/14
紙芝居 ごきげんのわるいコックさん
紙芝居 ごきげんのわるいコックさん 作・絵: まつい のりこ
出版社: 童心社
子どもも読み手も楽しめるお話で、何回読んでも大騒ぎでした!

最初に現れたコックさん、口はむーっと結んでちょっと怖い顔!
「ご機嫌直して!」って言っても知らん顔。
ムニュムニュムニュ〜とめくると、コックさんの顔がムニュムニュ(波のように)になってしまいます。
次に怒ってプンプンめくると、かくかくしたコックさんに!!

もう知〜らない!とめくると、次の画面では消えてしまいます☆

子ども達は自分の周りを捜してくれていました♪

みんなの呼びかけで戻ってきてくれたコックさん☆

ご機嫌もよくなって、いいものを作ってくれます!

子ども達は毎回、紙芝居(飴に向かって)にダッシュ!
『ぼくきいろ〜』『わたしあか〜』
画面から取る真似をして渡すと、みんな嬉しそうにもらって、食べる真似をしていました♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵の具遊びの前に☆  投稿日:2010/02/14
こびとのエノッグ
出版社:
ケンちゃんが白い画用紙に絵の具で何かを描こうとしたら、、、。

そのしずくで小人の『エノッグ』が誕生☆
一緒にケンちゃんと絵の具で遊ぶことに!!

ベタベタ塗ったり、ボトボト塗ったり、ストローでの吹き絵、ローラー遊びなどなど。

画用紙に絵の具を置いて、半分こにペッタン☆
楽しい絵の具活動が沢山紹介されています。

『これやりた〜い!!』と子供達からも声が飛び出し楽しく読めました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 山作りをしたくなります☆  投稿日:2010/02/14
みんなでつくったつちのやま
出版社:
仲良しのこうじくんとごろうくんが、おいなり山に出発!!
そこで大きなお山を作ることになりました☆

『てっぺんをとがらせてかっこよくしよう!』
『とんがりやまっだね!』とワクワクしながら作っています♪

見ていた子ども達も、自分達の遊びと重なるのか、ワクワクした感じで見ていました!
そんな楽しそうな様子を見ていたキツネが、『手伝ってあげる!』となんとブルドーザーに変身して、あっという間に大きなお山を1人で作ってしまいました!
『すご〜い☆』と紙芝居を見ていた子ども達でしたが、主人公の2人が怒っている顔に???

『ぼくたちでつくろうとおもったのに!』
『1人で作っちゃってずるい!』という言葉に思わず納得していました。

そして、ついに泣き出したキツネと一緒に2人も泣き始めます。
みんなで泣いて、泣いて。。。
ふと顔を見合わせると・・・。

ほのぼのとした結末で、読み終わった後、『山作ろ〜!!』っという声がきっと飛び出す紙芝居だと思います☆☆☆
参考になりました。 0人

312件中 131 〜 140件目最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット