話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

みっとー

ママ・40代・、男の子13歳 女の子12歳

  • Line

みっとーさんの声

2665件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 実際にやってみたくなります  投稿日:2021/08/14
へんしんだいずくん
へんしんだいずくん 写真: 榎本 功
絵: 古島 万理子 ほか

出版社: ひさかたチャイルド
古い絵本ですが、分かりやすく、実際にやってみたくなる、いい絵本です。
我が家は、小学校の教科書にも大豆の大変身をやるので、いくつか実際に作ってみました。
煎り大豆、きな粉、納豆(市販の納豆を利用してですが)、豆腐、油揚げに湯葉、おから。
家で気軽に作れるものが多く、変身っぷりが面白い!
次は、大豆を育てるところからチャレンジしてみたいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うちにはちょっと導入編すぎたかな  投稿日:2021/08/14
ドラえもんの音楽おもしろ攻略 リコーダーがふける
ドラえもんの音楽おもしろ攻略 リコーダーがふける 出版社: 小学館
リコーダーの、完全初心者向き学習漫画という感じでした。
リコーダーの持ち方、掃除の仕方、息の吹き方、音の出し方。
ある程度ふけるけど好きじゃない。くらいのうちの子には、ちょっと導入編すぎたようです。

でも、リコーダーが始まる前に読んで、試しに持ったり、ならしたりしてみる段階だと、いいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 美しい  投稿日:2021/08/14
イルカと友達になれる海 大西洋バハマ国のドルフィン・サイト
イルカと友達になれる海 大西洋バハマ国のドルフィン・サイト 著: 越智 隆治
出版社: 小学館
イルカ大好きな娘のお気に入り絵本です。
やんちゃに遊ぶイルカ、人と戯れるイルカ、どの姿も気持ちよさそうで、愛らしくて美しい。
でもずっと過ごしていた海を離れ、別の場所で住み始めたイルカたち。環境が変わったから?住みやすさが変わった?温度?人間のせい?理由は分からないけれど、とにかくイルカは素敵で、海をきれいに保ちたいし、美しい場所で一緒におよぎたいなぁ。。と憧れる気持ちが高まりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵だけど、すごくわかりやすい!  投稿日:2021/08/14
こうじょうたんけん たべもの編
こうじょうたんけん たべもの編 作: 藤原 徹司
出版社: WAVE出版
実際に工場見学に行くよりも、ずっと詳しく工場の中身がわかるような気がしました。
写真ではなくすべてが絵なんですが、ここでこんなことをしているとか、この機械は…とかがとても分かりやすく、へ〜。がいっぱい。
しかもそれが、よく知っているポテトチップス、カップ麺、食パン、牛乳、プリッツだからより興味を持って見れます。

とりあえず、すごく工場見学に行きたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 調べ学習にぴったり  投稿日:2021/08/14
イルカ ー海でくらす哺乳類ー
イルカ ー海でくらす哺乳類ー 作: 南 俊夫
出版社: あかね書房
イルカの生態が、適度な文字の量とたくさんの写真で学べます。
文字を読むのはそんなに得意じゃない小学3年生の子にちょうどよく、調べ学習にもぴったり。
イルカの狩りの仕方やおっぱいのことなど、初めて知ることものっていたみたいで満足そうでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とっても丁寧で分かりやすい  投稿日:2021/08/14
からだをまもる免疫のふしぎ
からだをまもる免疫のふしぎ 著: 石川 ともこ
出版社: 羊土社
優しい絵で、分かりやすいようにと、かなりかみ砕いて、丁寧に免疫のことを教えてくれる絵本です。
働く細胞にでてきたメンバーが次々に頭にうかび、なるほどこういうことだったんだなと、納得できました。

とても優しく書いてはいますが、絵本というよりは読み物で、なんなら小学生より中学生くらいでちょうどいいかと思う内容でした。
なるほど。働く細胞では…と、比較しながら理解を深めている感じはしましたが、どこまで分かっているかは、少し謎でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 漫画として楽しんでいました。  投稿日:2021/08/14
学校では教えてくれない大切なこと(26) 研究って楽しい〜探究心の育て方〜
学校では教えてくれない大切なこと(26) 研究って楽しい〜探究心の育て方〜 編: 旺文社
出版社: 旺文社
身の回りの不便を改善しようとする気持ちが、発明品につながるとか、そんな発明が今の生活を豊かにしてくれているというのがわかります。

後半になると、計画をたてて、整理しようとか、調べるときの注意点とか、少し具体的に自由研究のヒントになるようなことも。

ただ、全体としては、おちゃらけ要素が大きすぎて、思ったより中身は濃くなかったなぁ。。というのが感想です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 教訓を伝える絵本  投稿日:2021/08/14
2ひきのジャッカル イランにつたわるおはなし
2ひきのジャッカル イランにつたわるおはなし 再話: 愛甲恵子
絵: アリレザ・ゴルドゥズィヤン
編集: 愛甲恵子

出版社: 玉川大学出版部
イソップ物語みたいな感じです。
実際の人間じゃなく、動物の物語で、教訓を伝える。
そのため、悪だくみをして悪さをしたものは追い出され、その悪だくみに巻き込まれたものは悲しく嫌な気持ちになる。。そんな絵本でした。
良い者が幸せになるというものではなく、だれも幸せにならない感じに、これで終わり…?と少し驚いてしまいしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すごく学べて面白い!  投稿日:2021/08/14
ドラえもん科学ワールド ロボットの世界
ドラえもん科学ワールド ロボットの世界 監: 藤子・F・不二雄プロ 日本科学未来館
出版社: 小学館
すごく興味深い!
ロボットって、ここまで進んでいるの?と驚くことだらけです。
漫画も次に紹介することとマッチしているし、その後のロボット紹介の部分も写真を交えて非常に興味深く、そういう部分を飛ばし読みしちゃう子どもも楽しみながら読んでいました。

これがもうすぐそこの未来かと思うと…本当に、ものの考え方を変えていかなくてはならないんだろうな。って感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こうやって医学が進歩していったのか…  投稿日:2021/08/14
世界をうごかした科学者たち 医学者
世界をうごかした科学者たち 医学者 著: サラン・テイラー
訳: 本郷 尚子

出版社: ほるぷ出版
医学の世界で活躍した、世界をうごかした科学者を、ヒポクラテスから順に紹介していく本です。
聞いたことある!っていうナイチンゲールやレントゲンから、名前は知らないけれど、この人が最初に医学と化学を結び付けて考えた人なのか。とか、この人がホルモンを見つけたのか。とか、時代を変えていった要となる人々がわかります。
だいたい見開き1ページか、半ページにまとめられているので、読みやすくわかりやすい。
淡々と紹介していることで、こうやって時代が少しずつ変わっていったのかと、今に至るまでの長い道のりを感じることができました。
参考になりました。 0人

2665件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット