新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

きたしゃん

ママ・40代・大阪府、男の子12歳 男の子10歳

  • Line

きたしゃんさんの声

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 我が家の寝る前の新習慣  投稿日:2017/02/21
よるのこどものあかるいゆめ
よるのこどものあかるいゆめ 作: 谷川 俊太郎
写真: むらいさち

出版社: マイクロマガジン社
購入した日の夜から毎晩寝る前に子供に読んでいます。

子供が産まれる前から、寝る前に絵本を読んであげたいと想いながら、早5年近く経つ今も結局時間に追われてしたことがありませんでした。
でも、この絵本は発売が告知された時から寝る前の絵本にしようと決めていました。
5年越しです…

うちの4歳と2歳の息子達は大喜びでした!
そして今ではもうこの絵本を見ただけで『ねんねのえほん』と教えてくれます。

2歳の息子は写真に興味深々。
ページをめくる度に、「ドリー!」「二モ!」「クリオネ!」と大はしゃぎ!!
生き物が写っていないページでも海の中の綺麗な世界に見入っています。
むらいさちさんのすてきな色の写真が彼の心に響くようです。

4歳の息子は次男同様写真でも大興奮しながら、言葉の響きを楽しんでいます。
『めをつぶって・・・』と読むと長男も目をつぶります。
まだ読んで数回の時から既に少しずつですが暗唱しています。
谷川俊太郎さんの詩のリズム感が心地良いようです。

そしてもちろん3●歳の私も大喜びです。
むらいさちさんのステキな写真に谷川俊太郎さんのステキな詩。
あえて実物を見るまで試し読みはしませんでしたが、やっぱり実物を待って良かったと思いました。
このページをめくるドキドキ感、たまりません!!
カバーがリバーシブルなところ、表紙とカバー写真が違うところも気に入っています。

そして、子供たちは一番最後にある『おやすみ たいそう』をしてから寝ます。
長男はそのまますうすう、次男はしばらくテンションが上がってしまいます。
準備のページも「ごはんはたべましたか?」「はーい!」と元気良く返事をしてくれます。

こんなステキな絵本に子供たちを出会わせることが出来てよかったと思いました。
そしていつか息子たちが大きくなったときにも、今私がしているように、彼らの子供達にも同じように読んであげてほしいな、と思いました。
参考になりました。 2人

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット