新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

とーこ

ママ・50代・神奈川県、男の子10歳

  • Line

とーこさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 思わず口ずさんでしまう校歌もいい!  投稿日:2019/02/05
ほこほこのがっこう
ほこほこのがっこう 作・絵: ザ・キャビンカンパニー
出版社: 小学館
初めは子供に読み聞かせしなくては…と、特に絵本に対して面白味を感じていなかった私。何故そう思ってたのか今考えると謎ですが(笑)
ザ・キャビンカンパニーさんの絵本は、イカ太郎の出会いからハマってしまって!物語プラス歌の魅力です。WEBサイトで歌動画や物語動画も観れるのでメロディーを間違う事もありません。
ほこほこのがっこう は、ちょっと懐かしさのある旧校舎で、たまっているホコリの妖精?(笑)達が個々の得意分野を活かしてプールいっぱいのフルーツゼリーを作り、トラブルもあるけど最後には皆で仲良くゼリーを完食☆からの最後は、ほこほこのがっこう校歌で締めくくり♪
息子1歳から読み聞かせ、ゼリーの作る工程に興味津々で率先して手伝いしながらフルーツゼリーを作り食べてました。校歌はすぐに覚えてー
♪ほんきじるしの かけごえだ やっ
ほっこり ほこほこ ほっこほこ?×2
あーあ ほこりたかき ほこほこのがっこう♪
今でも歌ってます!直立姿勢で(笑)
ほこほこな気持ちになるの間違いなしです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いかっいかーへい!の歌がやみつきです!  投稿日:2019/02/05
だいおういかのいかたろう
だいおういかのいかたろう 作・絵: ザ・キャビンカンパニー
出版社: 鈴木出版
いかたろうを、子供達みんなで力お合わせ助けてあげる様子がとても楽しいです。
楽しい構成と色合いが変わっていて何度読んでも発見があります。子供も色々な魚を指差し笑ってました。
いかたろう、お礼のダンスはサイトを見て一緒になって歌いながら踊ったりして親子体操にはもってこい♪な感じです。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット