ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ままmamaママ

ママ・40代・埼玉県、女の子12歳 女の子8歳 男の子6歳 女の子3歳

  • Line
自己紹介
四人のこどものママです。
子供たちの興味に合わせて本を選んだり、
興味を持って欲しい分野の本を選んだり、
一緒に読む時間を楽しんでいます。
末っ子との育休期間が終わり、仕事をしながらですが、寝る前の読み聞かせは続けていたいたいと思っています。
好きなもの
旅、ディズニー、美味しいものを食べることが好きです。
ひとこと
子供たちと一緒に成長していきたいです。

ままmamaママさんの声

2711件中 1021 〜 1030件目最初のページ 前の10件 101 102 103 104 105 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 子供のタイプによる  投稿日:2023/03/04
6さいのきみへ
6さいのきみへ 文: 佐々木 正美
絵: 佐竹 美保

出版社: 小学館
卒園式を間近にひかえた6歳の娘に向けて読みました。あなたが生まれてきてくれて嬉しい、成長を喜んでいる、というメッセージなのですが、娘に関してはあまり子育てで悩んだことがなく、読みながらこれは当てはまらないなぁとしっくりこないままでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 美味しいものできた!  投稿日:2023/03/04
ホットプレートよ〜いどん!
ホットプレートよ〜いどん! 作: さいとう しのぶ
出版社: 白泉社
4歳息子が気に入って読むさいとうさんの新刊、ということでワクワクしながら読みました。1コース、2コース…というのがなんなのかがよく分からない息子でしたが、いろんな具材たちがあつまってよーいどん、すると美味しい料理ができあがる流れを楽しんでいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おなかがすく絵本  投稿日:2023/03/04
しょくぱんちゃん6しまい
しょくぱんちゃん6しまい 作・絵: ささき みお
出版社: 鈴木出版
パンの本で探して見つけた一冊だと思います。4歳息子と6歳娘はとにかく食いしん坊。この本も読んでるいるそばから、これ食べてみたい!お砂糖まぶして食べたら美味しそう!とわいわい楽しくお話していました。食パンのアレンジは無限大ですね!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 優しい  投稿日:2023/03/04
くまさぶろう
くまさぶろう 作: もり ひさし
絵: ユノ セイイチ

出版社: こぐま社
公文の推薦図書の中にあった一冊です。絵が子供の興味をひかないのか、本棚においてあっても中々手に取ってもらえず、私が選んで読み聞かせするタイミングで読みました。
子供たちは象を盗んでびっくり!どうやったのかなぁ?と姉と弟はコソコソ…そのあと、くまさぶろうが心を盗みだし、次第にいい人?になっていくのをみて、なんだか安心したような顔をしていました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う こっちが好きだけど  投稿日:2023/03/02
こっちとあっち
こっちとあっち 作: 谷川 俊太郎
絵: 樋勝 朋巳

出版社: クレヨンハウス
樋勝さんの絵本が好きな6歳娘と4歳息子が喜ぶかな?と思い手に取りました。文章は谷川さんなので詩的で、読んでいる私は心地よかったのですが、子供たちは理解するのが少し難しかったかな?という反応でした。友達との関係、自分の気持ち、あっちとこっち、うまく使い分けたいですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 仲直りできてよかったね  投稿日:2023/03/02
なかなおり
なかなおり 文・陶板: ヘルヤ・リウッコ=スンドストロム
訳: 稲垣 美晴

出版社: 猫の言葉社
リアルな人間の世界でもありそうなお話です。そして、どのうさぎの立場にもなる可能性があるし、気持ちもわかる、と感じました。
4歳息子には少し難しいかなと思いましたが、ちゃんと仲直りできてよかったね!と言っていたので、理解したんだと思って驚きました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はりきりやのおさる!  投稿日:2023/03/02
だって おさるだもん
だって おさるだもん 作: サトシン
絵: 中谷 靖彦

出版社: 小学館
絵本ナビの絵本コンシェル機能を使って4歳息子に選んだ一冊です。サトシンさんの絵本は今まで何冊も読んできましたが、どれも子供たちからのウケがいいです。今回もぶっ飛んでいますが、子供の心をウキウキさせるおさるが主人公でとても楽しめました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 探し絵が楽しい  投稿日:2023/03/02
てんとうむしのはじめてのレストラン
てんとうむしのはじめてのレストラン 作: さいとう しのぶ
出版社: アリス館
この頃、さいとうさんの絵本がお気に入りの4歳息子、絵本コンシェル機能でこちらが紹介されたので図書館で拝借してきました。探し絵が大好きな息子は初めから終わりまでワクワクしっぱなしで、物語そっちのけで探すのに夢中になっていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う にゃんにゃんかわいい  投稿日:2023/03/02
ねこのおふろや
ねこのおふろや 作: 北村 裕花 くさかみなこ
出版社: アリス館
ねこの絵本が読みたくて選んだ一冊です。
みんながニャンニャン言っているのもかわいいし、お風呂に浸かっている姿もかわいい…子供たちは、いろんな専用風呂に興味津々で、キャットタワーのようなお風呂タワーを見て驚いていました。そして、湯上がりのミルクがとっても羨ましいそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 初めて知った!  投稿日:2023/02/28
おしりポケット ウォンバットのあかちゃん
おしりポケット ウォンバットのあかちゃん 文: ゆうき えつこ
写真: 福田 幸広

出版社: そうえん社
ウォンバット、動物園で見たことがあると思いますが、その生態について全く知識なく読みました。まず、おしりポケットってなに?と思いますが、カンガルーのポケットのようなもの?なのかな?子供たちも興味津々で聞いていました。
参考になりました。 0人

2711件中 1021 〜 1030件目最初のページ 前の10件 101 102 103 104 105 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット