話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

白衣の茄子

ママ・40代・大分県、男の子7歳

  • Line

白衣の茄子さんの声

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
よいと思わない 読み聞かせる場合は、十分な配慮が必要である。  投稿日:2020/12/27
ママがおばけになっちゃった!
ママがおばけになっちゃった! 作: のぶみ
出版社: 講談社
『ママがおばけになっちゃった!』の悪評は知っていたし、発売当時に書店で立ち読みをしたこともあり、子どもには読ませたくない・読ませるとしてもまだまだ年齢が早いと思っていた。

ADHD疑いの診断がある息子(3才5ヶ月)が、最近「しね」「しんじゃえ」と口癖のように言う。
保育園の担任に「○○せんせい あっちいって しんじゃえ」と言い、保育園のお友だちに「きらい しね」と言ったそうだ。

《ママが死ぬ》という衝撃の強い、そして何の救いも無い内容であるこの本を、私は息子を懲らしめるためだけに読んだ。
膝の上に乗せて、ゆっくり読んだ。
息子が私の顔を見上げるので読むのをやめると、涙を浮かべていた。
「ママ しなないで」と強く抱きついてきた。
「もう しねって みんなに いわないよ」と言っていたが、本当に言わなくなるのかは、まだわからない。
息子が《ママが死ぬ》という恐怖に今後苦しまないか、フォローしたい。
ややもすると精神的虐待になり得そうだ。
参考になりました。 1人

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット