新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

ぽぽろん

ママ・30代・長野県、女6歳 男4歳

  • Line

ぽぽろんさんの声

673件中 661 〜 670件目最初のページ 前の10件 64 65 66 67 68 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい みんな寝てるよ。  投稿日:2003/11/29
ノンタンおやすみなさい
ノンタンおやすみなさい 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
夜は寝るもの、起きてるのは怖いもの・・・と、わが子達の頭にはインプットされてるようですが、暗い中じゃ楽しくないよ、ということが伝わるいい作品ですね。時計のお勉強にもなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちっちゃな冒険  投稿日:2003/11/29
いってきまあす!
いってきまあす! 文: わたなべ しげお
絵: おおとも やすお

出版社: 福音館書店
くま君の冒険ですね。こんな所通れるかな?って所をどんどん進んで、あれあれ、最後はどうする?あー、よかった、パパが来てくれたね。楽しく読めます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おばけ大好き!  投稿日:2003/11/29
ねないこ だれだ
ねないこ だれだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
おばけものが好きな子供たち。私もよく、「早く寝ないとおばけが・・・。」なんて言ってたので、説得力ありました(笑)。こわーい声で読むと喜びます。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う どんな返事かな?  投稿日:2003/11/29
おーいおーい
おーいおーい 作: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
長女が1歳くらいのときに頂いたもの。擬音とか、繰り返し言葉が好きになってきた頃、喜んでました。意外な返事だったりするのが楽しいですね。最初は、オチがない・・・なんて思いましたが。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 団結力!  投稿日:2003/11/29
おたまじゃくしの101ちゃん
おたまじゃくしの101ちゃん 作・絵: かこ さとし
出版社: 偕成社
かこさんもので、自分の見た覚えのないものでした。関西弁(?)が初め読みにくかったけど、ストーリーはヒーローもの。おたまじゃくしの表情がかわいい!兄弟愛、親子愛を感じます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う よかったね。  投稿日:2003/11/29
コッコさんのともだち
コッコさんのともだち 作・絵: 片山 健
出版社: 福音館書店
絵がなんともレトロで、初めはかわいくない・・・と思ってました。内容は、お友達できてよかったね!活発な我が子とは対照的な主人公、「こういうお友達も沢山いるから、仲良くしようね。」と言ってます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 仲良しのピクニック♪  投稿日:2003/11/29
おべんとうなあに?
おべんとうなあに? 作: 山脇 恭
絵: 末崎 茂樹

出版社: 偕成社
背景がいいです。春、本当にピクニックに出かけてるよう。おべんとうをあけるところ、子供たち競って開きます。どれもおいしそう!ぞうくんのおべんとう、あらあらこんな所に。みんなの優しさが伝わってきます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う たくさん出会ったね  投稿日:2003/11/29
こんにちは
こんにちは 作: わたなべ しげお
絵: おおとも やすお

出版社: 福音館書店
小さい子のペコリってかわいいですよね。出会うものみんなにごあいさつ。返事が返ってくるとかじゃない、純粋な気持ちにさせてくれます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 見ごたえあります。  投稿日:2003/11/29
2歳のえほん百科
2歳のえほん百科 監修: 藤永 保
出版社: 講談社
じじばばに頂いたもの。2歳前だったけど、物の名前を覚え、指差し確認が好きだった頃、ずっと読んでました。一人でもこれだけはしっかり見てました。絵本に興味がなかったころ、逆に心配するくらい・・・。おかげでいろんなものを覚えました。今ではボロボロ・・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いろんなうんち。  投稿日:2003/11/29
ひとりでうんちできるかな
ひとりでうんちできるかな 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
このシリーズ大好きです。子供がすすんでページをまくっていきます。何度も読み返します。それぞれのうんちの特徴もわかるし。それでも下の子はおむつでいいんだと・・・。トイレトレーニングには結びつきません(+_+)。
参考になりました。 0人

673件中 661 〜 670件目最初のページ 前の10件 64 65 66 67 68 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット