話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

キャンディのママ

ママ・30代・栃木県、男2歳

  • Line

キャンディのママさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ほのぼのしました  投稿日:2009/12/01
おなかすいたね、ペネロペ
おなかすいたね、ペネロペ 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
ペネロペシリーズが大好きです。
絵も油絵タッチでかわいらしく、お話の内容も子供が共感できるものだったので、何度も読んでと言われます。
ペネロペが色々と考えている所もほのぼのとした気持ちにさせられます。
他のペネロペのお話も是非読んでみたいと思える絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おいしそう  投稿日:2009/12/01
14ひきのあさごはん
14ひきのあさごはん 作: いわむら かずお
出版社: 童心社
絵がとてもきれいで、私が選んで買ってきました。
子供もこの優しい色彩の絵本が好きなようです。
あさごはんは一日のスタートにはかかせない大切なもの。
それをみんなで準備して仲良く食べるシーンを見て、改めて大切さを実感しました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おいしそうです  投稿日:2009/12/01
わにわにのごちそう
わにわにのごちそう 文: 小風 さち
絵: 山口 マオ

出版社: 福音館書店
子供が本屋さんで見て気に入ったので買いました。
わにわに、豪快です。
豪快なのにに、お腹がすいたので料理をするためにエプロンをしたりして丁寧なところが笑えました。
食べている時の擬音語も子供は笑って聞いています。
ストーリーはいたってお腹がすいたので、料理をして食べるという単純なものですが、それをインパクトのある絵(版画?)で描かれていて見応えのある一冊です。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット