話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

学校では教えてくれない大切なこと(31) 地球ってすごい

学校では教えてくれない大切なこと(31) 地球ってすごい

編集: 旺文社
出版社: 旺文社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥935

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年09月11日
ISBN: 9784010112960

210mm×148mm 128ページ

出版社からの紹介

保護者の不安をスッキリ解消!まんがでわかる「子ども向け実用書」

今回のテーマは「地球」です。
私たちが暮らしているこの地球は,いったいどんな星なのでしょうか?
この本では,地球のスケールの大きさや,活動のダイナミックさ,歴史の長さ・多様さなどを,登場人物たちと一緒に楽しく知ることができます。

科学の内容を扱っていますが,理科がニガテというお子さんも楽しく読めるようストーリーを工夫していますので,1冊最後まで読み切れるようになっています。読み進めるほど,「地球ってすごい!」と感じるはずです。

ベストレビュー

理科が苦手な子に

親子で気に入って、いろいろ読んでいるシリーズです。
今回は「地球」というとても大きなテーマなので、どんなふうに語られるのだろう?と読むのが楽しみでした。
「地球ってどこにあるの?」「地球の大きさは?」といった素朴な疑問から、地球の歴史、活動まで幅広く紹介されていました。
マンガチックなキャラクターがたくさん登場し、お勉強という感じがしなくて読みやすいです。
理科の入門的な内容なので、理科が好きな子や詳しい子よりも、逆に理科が苦手と思っている子におすすめな内容かなと思いました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

学校では教えてくれない大切なこと(31) 地球ってすごい

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット