|
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
動作のしかたや物のありかた、その程度をあらわす言葉・副詞を470語収録。カラー絵つきのさくいんも完備しています。
![](/images/ehon2237-1.jpg)
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
いろいろなものの動きをこんなにも言葉で表せるのかと、あらためてびっくりしてしましました。それぞれの絵と言葉を同時に見るとあたりまえのように思うのですが、言葉の部分をかくして絵だけをみるとなかなかぴったりの言葉がでてこないものもあります。本当にこの本は「図鑑」だなと思いました。季節ごとの場面展開がたのしくて見飽きません。子供はまだ言葉より絵のほうに興味があるようですが、気にいった絵をゆびさして言葉を読んでいます。人間だけでなく動物のようすも描かれているのがいいです。何度もくりかえして見ていくと語彙がふえていくとおもいます。大人でも楽しめる本です (どくだみ茶さん 30代・ママ 女の子5歳)
|