話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
きょうはなんの記念日? 366日じてん

きょうはなんの記念日? 366日じてん

  • 絵本
  • 児童書
著: 平野 恵理子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,200

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2020年09月30日
ISBN: 9784035334903

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
230mm×180mm 128ページ

みどころ

1年は365日、うるう年は366日。
実は、毎日が何かの記念日なのです。
「ぼくの誕生日は、何の記念日?」
「わたしのお母さんの誕生日は?」
そんなふうに、家族やお友だちの誕生日を見ていくと、
いろいろな記念日があることがわかります。

たとえば、5月5日は「こどもの日」だけど、「薬の日」でもあります。
『日本書記』にも「薬日」と記されていて、この日に薬草摘みをする習慣があったそうです。
子どもの日に菖蒲湯に入るのも、そのなごりだとか。
俳人の小林一茶や、思想家のキルケゴールの誕生日で、
誕生花はオジギソウ、花言葉は「敏感」とのこと。

また、8月1日は「水の日」だけど、
ごろあわせ記念日としては、
「はっぴの日」(はっ=8、ぴ=1)と、
「やっぱり家の日」(や=8、っぱりい=1、えがいちばん)
なんておもしろいものも。

そのほか、月ごとに誕生石、宝石言葉、月の色もわかります。
15日は「お菓子の日」など、毎月ある記念日もありますよ。

作者の平野恵理子さんは、日常の暮らしについてのイラストやエッセイを多く手がけていらっしゃいます。366日、それぞれのイラストを見るだけでも、なんだか毎日が楽しくなりそうです。

(絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

毎日が記念日

今日はなんの記念日だろう? だれが生まれた日? 自分や家族、友だちの誕生日と同じ日に、何があったかな。
そんなふうに思ったら、この本を開いてみてください。

366日それぞれの日の出来事を、かわいいイラストつきで紹介しています。
例えば、世界環境デー、月ロケットの日、百人一首の日、図書館記念日、国際協力の日、鉄道の日、国際女性デー、大震災がおこった日など。ビスケットの日、即席ラーメン記念日、カレーの日なんて、おいしそうな日もありますよ。

また、有名人の誕生日は、古代ローマ時代から現代まで、古今東西の画家、音楽家、科学者、政治家、活動家、絵本作家、落語家など1100人以上を掲載。

誕生花と花言葉、生まれ月の色や誕生石などの情報もあり、一年じゅうながめて学んで楽しめる本です。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

きょうはなんの記念日? 366日じてん

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット