|

しかけをめくると世界の国ぐにの建物や乗り物、食事や衣服のひみつが絵変わりで現れる。各国の生活や文化の違いを、しかけイラストで楽しく&カラー写真でリアルに紹介。子どもの興味をそそる、楽しくて役に立つ情報がいっぱいの絵本図鑑。

図書館の地理のコーナーで見つけました。
同じめくるしかけのある「はっけんずかん」シリーズは小さい子向けですが、こちらの「めくって学べる」のバージョンはもう少し大きいお兄さんお姉さんも楽しめそうな内容です。
アジア、ヨーロッパ、アメリカ、オセアニアと、地域ごとに、国の自然や文化や建物が解説されています。
しかけをめくるのはやっぱり楽しいですね。大人も楽しめました。同じシリーズの『もののしくみ図鑑』や『きかいのしくみ図鑑』も読んでみたいと思います。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
|