![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
講談社の図鑑×NHKの映像DVD 宇宙から深海まで! あらゆる自然現象を200のQ&Aで解説! ふしぎがわかる! 70分DVDつき
●皆既日食はなぜおこるの? ●アマゾン川はなぜ大逆流するの? ●オーロラはなぜ美しくかがやくの?
講談社の動く図鑑WONDER MOVEは、まったく新しいコンセプトの、新時代の図鑑です。みなさんの好奇心にこたえるような、MOVE=おどろくべき映像や写真を通して、森羅万象を科学的に解説していきます。
<DVDの名場面> 動く図鑑MOVEには、NHKエンタープライズが制作したDVDがついています。ふだんは身近には見ることができないけど、世界のどこかでおきている、神秘的な自然現象をあつめてみました。圧倒的な大自然の力をご覧ください。
<監修者のことば> 自然は英語でnatureといい、その本来の意味は誕生や発生です。それがわかると、大自然をMother Natureということもすんなり理解できるでしょう。わたしたち人間をふくむ生きものを生み育んでくれる大自然。この図鑑では大自然のおどろくべきすがたや営みについて、図版と解説、そして、動画で紹介します。大自然を楽しみながら学ぶコツは「なりたち」と「はたらき」に注目することです。なりたちは構造(つくり)や由来、歴史などのことです。はたらきは作用や機能、動きなどのことです。たとえば台風について学ぶとき、その構造やでき方を知ります。台風は空気の動きでできますが、空気の動きのおおもとは太陽の光で温められることです。では、太陽はどのようにして光るのでしょう。その答えは、太陽のなりたちにあります。答えを知ればそれで終わるのではなく、ひとつの答えからたくさんの問いが生じるのですね。この図鑑では、スプライトという大気の放電現象のように、いまは未解明でも事実として重要であれば、積極的に紹介するようにしました。この図鑑がすばらしい大自然の図版集であるだけでなく、大自然をより深く学び理解するきっかけになれば幸いです。――(監修/長沼毅 広島大学大学院 生物圏科学研究科 准教授)
※DVD:リージョン2[NTSC・日本市場向]
![講談社の動く図鑑 WONDER MOVE 大自然のふしぎ](/images/406217636X_20120802141417_op1.jpg)
![講談社の動く図鑑 WONDER MOVE 大自然のふしぎ](/images/406217636X_20120802141417_op2.jpg)
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
息子がこの図鑑シリーズが大好きで集めています.
地球上で起こる不思議な,壮大な現象が本とDVDで楽しめます.
エンジェルフォールや氷河が崩れ落ちる瞬間の映像は,とても迫力があり,見ごたえがあります.
深海にすむ生き物の写真もいろいろ掲載されていて,息子はそれが面白かったようです.へんてこな生き物ばかりでびっくりしていました.
気軽に出かけることの出来ない普段とはかけはなれた世界がたくさん紹介されていて,とても興味深い図鑑です. (てつじんこさん 30代・ママ 男の子5歳、男の子2歳)
|