
毎月読みたい、季節にぴったりの童話たち──シリーズ「おはなし12か月」
現代を代表する一流童話作家の書きおろし。 物語の楽しさを味わいながら、日本の豊かな季節感にふれることができます。 上質なイラストもたっぷり。低学年から、ひとりで読めます。 巻末の「まめちしき」で、行事の背景についての知識が高まります。
『若おかみは小学生!』令丈ヒロ子×『かいけつゾロリ』原ゆたかがおくる、おいしくて楽しいサイコーの夏休み!! 穴を、なんでもうめてしまうウメコン。そうたとウメコンは世の中の穴を、おいしいものでうめていきます。ところが!?

最初、「全然面白くなさそう」と、息子は全く読もうとしなかったのに、「これ、ゾロリの原ゆたかさんが絵を描いてるんだって。」の一言で、「読みたい!」と一気読みしました。ゾロリ効果凄すぎます。
夏らしく、花火やプール、海などのシーンもありますが、ミラクルうまいさんこと、ウメコンが可愛らしく魅力的で、印象的なのは季節感より断然ウメコンでした。
背表紙のウメコンも可愛い。なんか色々埋めてる。
小学生には、嬉しい神様のようなミラクルうまいさん。とても楽しく読めました。 (lunaさん 30代・ママ 男の子7歳)
|