
ヨーロッパや韓国、香港で人気のスペイン人アーティスト、エヴァ・アルミセン初の日本版絵本。世界無形文化遺産にも指定されている韓国・済州島のヘニョ(海女さん)のお話です。毎日海に潜り、海産物をとって暮らすおばあちゃんから教えられる「海のやくそく」とは?海の大切さ、海に生きる意味、女性の強さを感じることができる母子で読みたい絵本。

図書館のおすすめコーナーで見つけた、韓国の絵本です。
韓国でチェジュ島で、素潜りでアワビやサザエをとる海女さんのお話。
自然の恵みと共に生きる人たちの思いが詰まった作品でした。
「きょうもいちにちよくをはらずにおまえのいきがつづくだけうみにもぐっていらっしゃい」というセリフが、とっても素敵で胸に残りました。
イラストも優しくて素敵です。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子11歳)
|