話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ちびまる子ちゃんの四字熟語教室

ちびまる子ちゃんの四字熟語教室

キャラクター原作: さくら ももこ
著: 川嶋優
出版社: 集英社 集英社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥836

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2001年06月
ISBN: 9784083140143

B6判 208ページ

出版社からの紹介

これだけは知っておきたい四字熟語220を収録。意味・使いかた・言葉が生まれた背景を、 「ちびまる子ちゃん」のまんがでやさしく解説。

ベストレビュー

四字熟語の達人

ちびまる子ちゃんの満点ゲットシリーズ、ことわざバージョンがとても良かったので、続けてこちらを読みました。
四字熟語はことわざに比べ、漢字や意味もむずかしく、覚えるのが大変です。でも教養でもあり、言葉遊びでもあるので、知っていると言葉が豊かになるというのも、よくわかります。
「わたしといっしょに四字熟語の達人になろうよ」というまる子ちゃんの励ましに、勇気づけられました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

ちびまる子ちゃんの四字熟語教室

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット