![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
水族館でも、磯遊びにも便利なハンディ図鑑。 海水魚、淡水魚合わせて、750種類以上を鮮明な写真で収録。 「危険な魚」も、「絶滅危惧種」も「水族館で見られる魚」も、一目でわかるように工夫しています。 また、特に力を入れたのが、特集やコラムのページ。ハンディ図鑑なので、どこにでも持って行ってもらえるよう、 川遊び、海遊びはもちろん、水族館のひみつや、食品スーパーでの魚の見分け方まで、 すぐ遊べる、今日から使える情報をたくさん載せました。 カワハギの皮を使った工作や、かんたんなかまぼこ作り、すぐできる干物作りなどの やり方も載せていますので、夏休みの自由研究にもぴったり。 1冊まるごと、すりきれるまで使える、お役立ち&お買い得のハンディ図鑑が誕生しました!
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
わが家、このシリーズ3冊目の購入です♪
このシリーズの最大のオススメポイントは、何と言ってもコンパクトな大きさ!
お出かけにも、収納にも、邪魔になりません♪
そして、小さくても充実の内容。
オールカラーというか、オール写真で、なんと750種!
ポイントを絞ったわかりやすい説明!
原始的なグループから、進化したグループへと進んでいくなど、掲載にもひと工夫!
お値段も手ごろで、尚嬉しい!
娘が自分で購入するほど気に入っているシリーズ。
超オススメです☆ (しゅうくりぃむさん 40代・ママ 女の子9歳)
|