話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
小学館の図鑑NEO  〔新版〕鳥 DVDつき

小学館の図鑑NEO 〔新版〕鳥 DVDつき

監修: 上田 恵介
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,420

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年06月18日
ISBN: 9784092173057

A4変型判/208頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

関連するスペシャルコンテンツ


「小学館の図鑑NEO」新刊「鳥」「魚」監修者インタビュー

出版社からの紹介

鳥の特徴がよくわかる美しいイラスト図鑑!
鳥の分類は、DNA分析によって大きく変わりました。
本書では、子ども向け鳥類図鑑初の「最新DNA分析コラム」を導入。
<ハヤブサはタカではなく、なんとインコやスズメに近かった!>、<空を飛べないペンギンの親戚は、ゆうゆうと空を飛ぶアホウドリだった!>といった、DNA分析ならではの新発見をわかりやすく解説しています。
また「鳥って恐竜の生き残りなの?」、「なぜ鳥は空を飛べるの?」といった鳥類の2大テーマを中心に解説する巻頭特集20ページは必見です。
羽毛恐竜の発見によって、<鳥は恐竜の子孫>であることが定説となりました。今を生きる鳥と羽毛恐竜との共通点をさぐりながら、恐竜がどうやって空へと進出し、鳥として現代に生き残ったのか、その秘密に迫ります。
この特集を読んだ後は、身近にいるスズメやカラスを見る目がきっと変わるはずです。

小学館の図鑑NEO  〔新版〕鳥 DVDつき

ベストレビュー

じっくりと読んでいます。

「動物」「魚」に続いて我が家が購入したのが、こちらの「鳥」です。できるだけ身近なものから図鑑を集めようと思い、「鳥」を選びました。飛んでいる鳥や道端にいる鳥は、なかなかじっくりと観察はできませんが、よく知っている鳥もあらためて図鑑で見ると知らないことがたくさんあっておもしろいです。色彩も豊かで美しいものが多く、観ていて飽きませんでした。
(ouchijikanさん 40代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

小学館の図鑑NEO 〔新版〕鳥 DVDつき

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット