話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ドラえもん社会ワールド ー日本と国際社会ー

ドラえもん社会ワールド ー日本と国際社会ー

著: 藤子・F・不二雄
監: 藤子プロ 井田 仁康
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥935

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2016年08月25日
ISBN: 9784092591493

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
B6判・196P

出版社からの紹介

ドラえもんを読んで世界のことに強くなろう

ドラえもんまんがの中から日本と世界の結びつきについての作品を取り上げ、いま世界はどうなっているのか、日本が国際社会で果たしていくべき役割は何かについて、楽しくわかりやすく勉強できる学習単行本です。

小学校社会科で学ぶ「日本と世界の結びつき」や「国際連合」などのほか、いま盛んに論じられている国際社会における日本の立場とその果たすべき役割について、ドラえもんのまんがと記事を読むことで、いろいろなポイントから考えていくことができる、面白くてためになる本です。
日本と世界との貿易や人の行き来を、わかりやすく地図を使って解説したり、国連・NGOの活動や、世界で活躍する日本人たちを紹介します。また異文化理解、地球温暖化、エネルギー不足問題など、国際協力の必要性についてもわかりやすく書かれています。

ドラえもん社会ワールド ー日本と国際社会ー

ドラえもん社会ワールド ー日本と国際社会ー

ベストレビュー

入門には気軽でいいですね。

「国際社会」のこと、なかなか子供には難しいですよね。
難しい分、活字ばかりだとどうしても堅苦しく感じてしまったり。
こちらはコミックがたくさんなので(コラムをしっかり読んんでほしいのですが!(笑))、子供も楽しく入れると思います。
どこまで理解できるのかは微妙ですが、興味を持つきっかけや、「これあった〜!」なんて思い出せたら、そんな軽い気持ちで与えるにはよい1冊に思いました。
世界情勢も流れていますので、最新の情報化には注意が必要ですが。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

ドラえもん社会ワールド ー日本と国際社会ー

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット