![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
歌うハーモニー集団フォレスタ初のファン本
15年以上も続く歌番組「BS日本・こころの歌」(BS日テレ 月19時〜)に出演中で、全員が音大卒の男女混声コーラスグループのフォレスタ。
本書では、フォレスタの男性チーム(大野隆、澤田薫、塩入功司、横山慎吾、榛葉樹人、竹内直紀、そしてピアノの石川和男)を取り上げ、彼らの生い立ち、歌との出会い、地方ツアーでの裏話など、秘蔵写真とともに語ります。
たおやかに歌えるようになる、フォレスタ流の発声法もレクチャー。
持参すればコンサートがもっと味わい深くなる、フォレスタ100曲リスト・ダイアリー「フォレスタNOTE」も付いています。
【編集担当からのおすすめ情報】 コンサート会場での忘れ物1位は持ってきた「杖」。
杖を忘れて帰ってしまうくらい、終演後には高齢の聴衆が元気になるという“魔法のコンサート”を、年間100本近く行っているフォレスタ。
フォレスタの魅力のひとつは、全員が音大で声楽を学んでおり、歌うことのプロ中のプロであること。
「日本語がこんなに美しいとは!」と なじみの曲でさえも、歌詞が心にスッと入っていく その歌唱法はフォレスタならではです。
でも、声楽を学び、オペラも歌える彼らだからこそ、 実は苦労していることが本書を読むとわかります。
もう一つの魅力は、メンバーの人柄の良さ、 歌うことに真摯に取り組んでいる姿勢でしょう。
本書にたくさん掲載されている ステージ上の写真はもちろん、プライベートでの素顔を見れば 一目瞭然です。
ファン必読、初めて知る方にも是非、読んでいただきたい1冊です。
そして、巻末についている別冊「フォレスタNOTE」をコンサートに持参して、100曲チェックを目標に、フォレスタを聴き続けてください。
|