話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
『ちいさいおうち』『せいめいのれきし』の作者  ヴァージニア・リー・バートンの世界

『ちいさいおうち』『せいめいのれきし』の作者 ヴァージニア・リー・バートンの世界

編: ギャラリーエークワッド
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,090

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年03月14日
ISBN: 9784096822630

判型/頁B5判/128頁

出版社からの紹介

絵本作家の原点にして頂点!
数多くの名作絵本で、世代を超えて愛されているヴァージニア・リー・バートン(1909-1968)。原画や膨大なスケッチから、創作の源泉に迫るビジュアルブックです。
バートンは絵本全体の構成や文字の入れ方など、造本的な部分にも非常にこだわっていました。本を作る際のデザイン見本をはじめとする本邦初公開の貴重な資料から、その過程をうかがうこともできます。
解説はバートン研究の第一人者・宮城正枝さん。長男で著名な彫刻家であるアリスティデス・デメトリアスさんは、母親・クリエーターとしてのバートン像を語ります。また、生物学者・福岡伸一さんと恐竜学者・真鍋真さんの対談「『せいめいのれきし』と恐竜のおはなし」も収録。絵本好き・デザイン好きには垂涎の一冊となるでしょう。

ベストレビュー

テキスタイルの制作も

『ちいさいおうち』や『いたずらきかんしゃちゅうちゅう』など、ヴァージニア・リー・バートンの絵本が大好きなので、読みたいと思いました。ヴァージニア・リー・バートンの絵本を読み解いた1冊。眺めていると、彼女のデザイン性の高さを強く感じます。
「フォリーコーブ・デザイナーズ」というテキスタイルの制作を手掛けていたことは知りませんでした。バートン作の布なんて素敵だろうなぁと思います。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子15歳、男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

『ちいさいおうち』『せいめいのれきし』の作者 ヴァージニア・リー・バートンの世界

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット