![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
おとなになるって、どういうこと?
はなちゃんは近頃「おとなになるんだもん」が口グセ。 「おとなになるには、いろいろできなきゃ」というお姉ちゃんにならって、 お人形のリボン結びや、口笛の練習。 そして、一人でバスに乗る練習も。 バスの「おります」ボタンは、「おとなになります」ボタンに見えて、それを押せばすっかりおとなになれるはず、 と、いよいよはなちゃんがボタンを押そうとした、そのとき・・・。
第22回おひさま大賞優秀賞を受賞した注目の新人絵本作家が、 日常にある子ども達のドラマを丁寧に描いた作品。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
春は進級や進学の季節で子供の成長を感じる季節でもありますね。
そして,子供自身も。。。少し大きくなった気分になる季節でもありますね。
そんな季節にぴったりな絵本に思いました。
勇気を出して「はじめて」をする子供たちの応援絵本にもなるのではないでしょうか! (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子7歳)
|