新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

いぬうえくんとくまざわくん(5) いぬうえくんがわすれたこと

いぬうえくんとくまざわくん(5) いぬうえくんがわすれたこと

  • 児童書
作・絵: きたやま ようこ
出版社: あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年07月
ISBN: 9784251007957

出版社のおすすめ年齢:5歳〜
A5変型判 79ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

しっかり者のいぬうえくんと、のんびり屋のくまざわくん。性格のちがう2人の暮らしを、楽しく、あたたかく描いた、人気シリーズ・第5弾! どんなに長くいっしょにいても、どんなに互いのことが好きでも、“おぼえていること”や“わすれてしまうこと”は、案外違っていたりするもの。「きょうの予定」をめぐって、くまざわくんといぬうえくんはそれぞれの記憶のしかたについて話します。…あなたの頭の中は、どっちに似ているかな?

ベストレビュー

まったり感がいいです♪

いぬうえくんとくまざわさんシリーズ、はじめて読みましたが
なかなかまったり感がいいです。
ちょっと天然なくまざわくんとしっかり者のいぬうえくんのほのぼのしたやりとりに癒されつつ、ちょっと哲学的な(?)いぬうえくんの言葉に感心させられ、大人でも楽しめると思いますよ。


親子で『どの辺が一番おもしろかった?』『ママは、いぬうえくんの言葉がみょーに説得力があるのが、良かった』『私はいぬうえくんとくまざわくんのおぼえているところが全然違うところがおもしろかった』と、感想を言い合ったりしています。

娘は小3なので自分で読んでいますが、あっという間に読み終えて
『あ〜、おもしろかった♪』と、また図書館で同シリーズを2冊借りてきました。
(みっしさん 30代・ママ 女の子8歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

いぬうえくんとくまざわくん(5) いぬうえくんがわすれたこと

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット