話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ふとんかいすいよく

ふとんかいすいよく

  • 児童書
作: 山下 明生
絵: 渡辺 洋二
出版社: あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1977年08月
ISBN: 9784251032515

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
63ページ

出版社からの紹介

とうちゃんが、ふとんの海で、およぎをおしえてくれた! 父と子の心のふれあいをえがきだす。

ベストレビュー

素敵なお父さん

うだる暑さの中、図書館で“かいすいよく”と題名についているから手にとって見て
表紙の絵が気に入ったので借りてきました。

中耳炎で、夏休みに学校が開いてくれているプールにいけない“ぼく(カズぼう)”の為に
半ドン(もう死語かしら?)で仕事から帰ってきたお父さんが、やる気満々、なりきり満々で、
ふとんをプールに見立ててくれて、二人で海水パンツに履き替えて、泳ぎの練習をするという
話です。

ちょっと、センチメンタルなところのあるお父さんですが、ここまで子供の為につくすことが
出来るお父さん、すごいです! 

パパっ子のウチの息子にはとても身近に感じられたようで、ゲラゲラ笑いながら聞いていました。
本当に、二人のなりきりが見物ですよ! 是非、読んでみてください。

ちょうど、絵本から幼年童話に切り替える頃の子にお奨めです。本は厚みがありますが、
字が大きく、毎ページに挿絵があるんで楽しいです。
(汐見台3丁目さん 40代・ママ 男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ふとんかいすいよく

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット